※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ShellieMay♡
ココロ・悩み

生理の量や期間について子宮筋腫の可能性があるかどうか知りたいです。

毎月予定日あたりに規則正しく生理は来ています。

そして今月も予定日に生理が来て1日目が終わり2日目、夕方辺りからなぜか量がものすごく多くなり塊も何個も出るし今までも少しの塊は出ていましたがたくさん出るのは初めてでした。

3日目は2日目と比べるとぐっと減り徐々に出血しなくなり5日間くらいで終わりました。

調べると出血が多い、生理が長引く、塊が出るのは子宮筋腫だというのを見ました。

たしかに出血量は多くなりましたが2日目だけですし長引いたわけではないです。塊がたくさん出るのは当てはまります。

そこで子宮筋腫を持っている方にお聞きしたいのですが毎月の生理はやっぱり量は多いですか?それは何日も続きますか?生理期間中(5日間)のうち1日だけでも量が多い&塊が出る場合も子宮筋腫の可能性はありますか?

痛みなどはありません(子宮筋腫は痛みはないみたいですが)

それとも子宮筋腫などないけどたまに同じような感じになるよと言う方はいますか?

コメント

六花❄️

私は子宮筋腫はありませんが、子宮内膜症でした😅
なので、中学生の頃から生理はきっちり7日間、昼間も夜用ナプキンでなければ足りない、くしゃみをすれば1発でナプキンアウト、夜は2枚付けないと布団が汚れる、トイレに座ると勝手にチョロチョロ経血が垂れ流しになる、血の塊は握りこぶし大の大きさ…
という感じです😂
19歳〜7年間ピルを飲んで治療しましたが、息子を授かってやめてから飲んでないので、また生理が重くなりつつあります💦