

はじめてのママリ
本当に大変ですよね😣💦新生児期は特に寝不足で体力も精神も限界でした。

🦖👶✨
おつかれです😣✨
私も赤ちゃんってこんなに寝ないの!?!?!?って思いました😱新生児の時は寝不足で頭痛でした😱もう割り切って、家事は最低限、赤ちゃん寝たら自分も一緒に寝る!泣くなら寝る!って感じで😓無理なさらずに…

そうくんママ
毎日、慣れない育児お疲れ様です!
3ヶ月くらいまでは、なかなか辛いですが、その前後で笑顔が見れたりしてくるので
すごく愛おしくて幸せになります。
まだ、産後で身体も戻らず大変ですが💦頼れる人がいたら
頼りましょう!
いなければ、今は地域の保健士さんとか力になってくれますから連絡してみてくださいね!
男の子は、喋れるようになるとホント小さい彼氏で可愛いので😍まだまだ先ですが、それを夢みて頑張ってくださいね😊

メメ
13日じゃ慣れなくて当たり前ですよー!
ホルモンバランスも崩れてるし😢
私は2度目だけど、2度目だって「あれ?あれ?」ってこと沢山です😂毎日眠いし!
誰か頼れる、甘えれる人がいたらガンガン甘えて少し楽してくださいね。

しょりー
お疲れ様です!
新生児期は特に寝れないし慣れないししんどいですよね😥
とにかく休むのと寝るのを優先して、家事は後回しにしてくださいね!
泣きたい時は泣いて大丈夫です!とにかく無理せず吐き出せる所に吐き出して無理しすぎないでください☺️
応援してます!

ママ
辛いですよね😭私もその頃泣いてばかりの子供と一緒に泣いてました🤣ママとしてまだ13日ですもん。いっぱい周りに頼れそうなら頼ってくださいね。
新生児期の赤ちゃん沢山写真撮ってくださいね☺️

はじめてのママリ
眠れないのが一番辛いですよね!深夜の授乳を繰り返していたら
私は途中から学生時代の文化祭前の忙しい頃と一緒な感覚になってきて
楽しくなってきましたよ!
お勧めはしませんが深夜でもお腹すいたら好きなもの食べてました
赤ちゃんのお世話以外は一切我慢しない生活にしてくださいね!

○
わかります。新生児期大変でした!寝る前ミルクを少し多めに飲ませたら寝てくれましたが3時間おきに起きるのも辛かったです😂なにより寝不足で体力なくて…
家事はまともに出来なかったです😢今もですが、、笑
コメント