
乳腺炎の可能性があります。搾乳時に血が出るのは異常です。病院を受診することをお勧めします。ほっておいても治らない可能性があります。
19歳一児のママです。
産後1年1ヶ月で完母で育てているんですが、昨日ものすごい寒気、節々の痛み、胸の痛みで熱が38度まで出ました
そして朝起きたら37度になっているんですが胸の痛みは取れないまま、しこりが少しあります。
乳腺炎ですかね?
頻回に授乳しているんですがしこりがなかなか取れないです^^;
搾乳をしようとして胸をマッサージしながら搾乳していたら血が出てきました。母乳も出るんですが4本の穴は母乳1本の穴から血が出てきます…
これは病院に行った方がいいですか?
ほっておいたら治りますか?
- みずきち(5歳3ヶ月)
コメント

退会ユーザー
完全なる乳腺炎だと思います!私も下の子は乳腺炎の常連で2週間に1回のペースで乳腺炎になってたのでそうだと思います!
ほっておいても絶対治らないどころか悪化するので病院に行かれた方がいいです!
今日はとりあえず吸わせて吸わせて、余力があればドラッグストアに行って葛根湯買って飲むといいです!
だいぶ楽になりますよ!!!
そして明日母乳外来に電話された方がいいと思います!
みずきち
明日行ってみたいと思います!(´×ω×`)
ありがとうございます!(´•ω•̥`)