※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さーちゃん
お金・保険

新生児のマイナンバーカードは出生届提出後に申請可能です。出生届提出と同時に申請はできません。マイナンバー通知書が届いてから手続きしてください。

新生児のマイナンバーカード申請はいつから出来ますかね?
3月に子供が生まれる予定ですが、出生届出す時に同時に申請とかできますか?それとも、出生届を出すと後日マイナンバー通知書みたいなのが家に届くと思いますがそれが届いてからでないと申請できないでしょうか?
3月中にマイナンバーカード申請してマイナポイントに間に合わせたくて😂

コメント

おまるん

私の地区は、出生届が住民票に反映されて、マイナンバーがふられるのが、届出から1週間程と言われましたよ!
届出と同時はマイナンバーがまだふられてないので無理かもです💦

  • さーちゃん

    さーちゃん

    1週間経てば申請できる可能性があるということですね✨それならギリ間に合うかもしれません😂期待を込めて出生届出すときに聞いてみます!

    • 2月11日
すぬ

出生届出すと、マイナンバー入の住民票が取れますが、申請書の26桁の番号がないと申請できなかった気がします💦

  • さーちゃん

    さーちゃん

    マイナンバー自体はすぐ分かるということですね✨申請の番号はやっぱり時間かかりますよね😂

    • 2月11日
genkinominamoto

これから出生になる子供はマイナンバー通知カードは送られなくなったんじゃないですかね?
出生届出してすぐに住民票には載るので、そこで申請手続きについて聞いたらいいと思いますよ😌

  • さーちゃん

    さーちゃん

    そうなんですか!上の子と同じ流れかと思ってました😣
    出生届出すときに聞いてみます!🥰

    • 2月11日
みとね

去年出産でその後息子のを作りましたが、市役所でして受け取りに1か月かかった気がします💦
あと受け取りの時に息子の健康保険証を提出したと思います💦
申請書のための番号は、届けを出してから1週間から2週間ほどできて、市役所でしてもらって、受け取りのハガキは1か月位かかりました😥

  • さーちゃん

    さーちゃん

    申請のための番号は郵送で来ましたか?☺️受取りは急がないのですが、申請の番号をはやく受け取れるといいなーと思ってます😂

    • 2月11日
  • みとね

    みとね

    1週間ちょっとで自宅に届きましたよ😊

    • 2月11日
  • さーちゃん

    さーちゃん

    1週間なら間に合うかもです🥰ありがとうございます!

    • 2月11日
deleted user

カードの申請するだけじゃマイナポイント手続きできないのではないんですかね!?カード本体が手元にないと…?🙄
だから3月生まれだと厳しそうですが…
違ったらすみません😂💦

  • さーちゃん

    さーちゃん

    申請だけ3月中にやっておけばマイナポイントの手続きは9月まで延長されてます🥰それにしてもうちはギリギリなのですが😂

    • 2月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんですね!コロナの影響でしょうか…笑
    申請なら私の自治体は出生届出した日にQRコード印刷してくれてたのですぐできましたよ🙆‍♀️
    通知カードが無くなった代わりの申請書みたいなやつは2〜3週間で送られてきました!🧐
    私も下の子やらなきゃ…!と思い出しました。笑

    • 2月11日
  • さーちゃん

    さーちゃん

    その日にQRコードもらえる可能性もあるのですね!✨うちの自治体もそうだといいな🤤ありがとうございました!
    7ヶ月のお子さんだとかわいい写真が撮れそうですね🥰うちはきっと生まれてすぐのシワシワのお猿さんみたいな写真で申請することになりそうです🤣

    • 2月11日