
コメント

まーちゃん
その気持ち凄く分かります…
私も長男を個人病院で出産して、ラッシュもあり扉1つのベッドのみの部屋で2日間過ごしました💧隣の人は切迫で旦那さんも親御さんも狭い部屋に入っていたのでもぉ心苦しかったです…部屋に長男を連れて戻っていいよと看護士さんに言われましたが流石にそれはできないわ!と思い待合室で長男と触れ合っていました😣私もずっと切迫で隣の奥さんの気持ちも凄い分かるので赤ちゃんの泣き声なんて聞かせれないよ…って感じでした。高いお金払ってるのに…ってなりますよね💦
まーちゃん
その気持ち凄く分かります…
私も長男を個人病院で出産して、ラッシュもあり扉1つのベッドのみの部屋で2日間過ごしました💧隣の人は切迫で旦那さんも親御さんも狭い部屋に入っていたのでもぉ心苦しかったです…部屋に長男を連れて戻っていいよと看護士さんに言われましたが流石にそれはできないわ!と思い待合室で長男と触れ合っていました😣私もずっと切迫で隣の奥さんの気持ちも凄い分かるので赤ちゃんの泣き声なんて聞かせれないよ…って感じでした。高いお金払ってるのに…ってなりますよね💦
「出産後」に関する質問
新大病院(新潟大学病院)で出産された方、お産セットについて 妊娠中期ですが、個人病院から新大病院に転院になることになりました。 個人病院ですと出産時にお産セットとして 出産〜出産後に必要なもののセットをいただ…
切迫入院してたんですが退院しました! 入院中にラーメンや寿司やスタバ飲みたい〜って旦那に話してたら「出産後にね」と言われたんですが よくよく考えたら出産後って最低1ヶ月以上先ですよね…? 寿司は産後にするとし…
皆さんは知人や友人の方が出産後、名付けたお名前を聞いて なんでその名前?とか聞いたことないすごい名前だなって思ってしまったことありますか?💦 私は最近それに度々直面してて何とも言えない気持ちになってます😂😂
妊娠・出産人気の質問ランキング
R
そうですよね🥲🥲
高いお金払ってるからこそ少し悲しいですよね😭それに、自分も切迫とか陣痛を経験してるからこそ気持ちもわかってしまうから余計気を遣ってしまって息苦しいですよね😩明日個室開くみたいなので移動できるのですが明後日退院なので、1日だけです🤣値段は安くなるので良いですがやっぱり産後はリラックスして過ごしたいですよね💦