※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

母の保育園に関する悩みに対応する方法を教えてください。

春から保育園に通います!
私も仕事復帰で、不安も大きいですが、楽しみな気持ちもあり、寂しさもあるけど、前向きに頑張ろうと思っています。
私の母は、ずっと専業だったこともあり、もともと1歳児で保育園なんて可哀想、、という感じです。
それは人それぞれだし、そう思う人も当然たくさんいるし、仕方ないことだと思っています。
でも最近、子どもが泣くと、「可哀想に。情緒不安定なんだね。」「ママと離れるって分かってるんだろうね。」と度々言ってきます。
「可哀想、信じられない。」「これからしんどいのはお前じゃなくて子どもだよ!」「一体あの子は何時間あずけられるの?」等言われてばかりで、なんだか気分が沈んできました。
心配してくれているのは分かりますが、「保育園行き出したら~だね」とか「保育士決まったこと○○さん(親戚)には言ったの?」とか、ずーっとその話ばかりしています。
私は元保育士っていうのもあるかもしれませんが、そんなにおおごと?!って思ってしまいます。
子どもには食物アレルギーがあるのですが、私が今これ試してる等アレルギーの話をすると、「保育園行き出したら今みたいに手をかけてあげれなくなるね。ついうっかりってことも出てくるんだよ。」と言われるし、
オマルで排泄できたことを話すと、「どうせ保育園行くんだからそんなトレーニングしても意味ないんじゃない?」と言われるし、、、
何も話したくなくなります。
「私が決めたことだから。」「一緒に過ごす時間は減ってしまうけど、愛情は変わらない。」等私の意見も毎回伝えてはいますが、首をかしげて、理解できないようです。
しまいには「子どもの意見も尊重してあげないとだめだわ。まだ話せない子は可哀想でしかないね。何か言いたげな顔してるのにね。」と。
そして、この一年間実家に泊まったり遊びに行ったり、色々買ってもらったりしてきましたが、「全部無駄やったね。意味ないね。保育園行くなら。どうせ覚えてもないんだし。しんどかったわ、この一年間。」「定期的に会って成長を感じれたから可愛かったけど、これからどこで大きくなったかわからんような子可愛いと思えるかなぁ」とまでいいます。
私が結婚するときも言っていました。「こんなにあっさり出ていって他人になるなんて。今まで一生懸命育ててきた意味なかった。無駄やった。」と。
いつも私や子どものことを本人以上に深く考えて悩んで勝手にしんどくなってしまう母です。
娘や孫のことを気になるのも心配するのは分かるので、放っておいて!とは言えませんが、なんであなたが私らのことでそんなに悩んでるの?って、思うことが日常茶飯事です。
離婚し、体調が悪く仕事も辞め、うつ病で、更年期障害で、、孤独なので、私らのこと以外考えるとが無いのも分かります。
寂しいときにこういう態度をしてくるのも分かってはいるのですが、子どもの保育園入園に関しては、あまり可哀想だとか不憫だとか言われまくると、参ってしまいます。
私はこういう母に、どう対応すべきなのでしょうか?保育園に通い出すと、母を頼らないといけない時も出てくると思います。

コメント

ままり

ハッキリ、辛いからそういうこと言うのやめて!って言ってそれでもだめなら、しばらく関わりません💦

あいす🍦

お母さんはきっと自分の思い描いたレールを娘&孫が歩いてくれないと納得できないんでしょうね💦
もう当たり障りない話だけにして聞き流す方が良いと思います😣
いちいち反論してもきっと分かってくれないし、そんな会話を聞かされてるお子さんがかわいそうですよね😢

みりりん

お母様が働かれてないとそうなりますよね。(><)うちは親が保育士でしたので、預けることへは特に。、でもたしかに頼ることはあるので理解してもらいたいですよね。
頼む時に、ほらだからまだ早いって言ったのよ、とか言われても困りますよね。親子の中も良くなくなりそう^^; わかってもらう、理解してもらうしかないですけどね。
私は先月から仕事を始めてます。9ヶ月の子供は職場の託児です。生活のために働いてます。どちらの両親とも働いていたのでなんにも言われませんが、関東と東海で頼ることもありません。頼ること前提なら、やはり理解がないと。。、ですね、でももぉ保育園も仕事復帰も決まったことなら、やるしかないですよね(><)

deleted user

やばいですね、、、
私なら無視(絶縁)します。

実際私は、自分の考え押し付ける系父とは数年まともに口を聞いてません😅


私はそのタイプの人って、何言っても変わらないと思ってます😅

頼らないといけないなら、相手に寄り添うフリをして話合わせるか、
もう頼らないと決めて距離置くかしか無いと思います😅

deleted user

なんだかんだ、行ったら行ったで変わらず可愛がってくれるとは思うのですが、そこまで言われちゃうとこっちの気が滅入っちゃいますね💦
うちもずっと同じく1歳児クラスで春から入園予定で、同じくずっと専業主婦で自宅保育派だった母からチクチク言われてます😅

うちは近くに住んでいないので、あまり物理的に干渉されないところはありますが、、、
少しこちらの家庭に深入りし過ぎな気がしますね💦ちょっと距離を置かれてみるのもいいのかなあと思いました💦

はじめてのママリ🔰

私も実母に似たような事言われてイライラしました。私は7ヶ月後半で4月入園決まったんですけど、そんな早く入れて可哀想~言うこと聞かなくなるわ~とか言われました。なにそれ、なんなのその偏見!!そんな事ないよ!て言いました。それでも実母は、母親が近くにいないと~とか言うんですよね。でも私が小さい頃は両親は共働きでほとんど祖父母に面倒を見てもらいました。おめーが言うなよ!!!て思ったけどそれは言わなかったです😅

deleted user

典型的な家族依存症に感じますね。
お母様が自覚されない限り難しいかと思いますね。

話し合いで解決できないのであれば距離を置くのもいいと思いますよ。