コメント
退会ユーザー
めちゃくちゃ残ってます😂
喧嘩して物投げ合っていて
私の足元にやかんが飛んできた
記憶あります😂3歳ぐらいでした😂
ゴンザレス
めっちゃ残ってます😂
所々うろ覚えですが、残ってますね🤔
退会ユーザー
めちゃくちゃ残ってます😂
喧嘩して物投げ合っていて
私の足元にやかんが飛んできた
記憶あります😂3歳ぐらいでした😂
ゴンザレス
めっちゃ残ってます😂
所々うろ覚えですが、残ってますね🤔
「ココロ・悩み」に関する質問
今日、お迎えに行った時に同じクラスの男の子に「〇〇君先生に怒られてたよー!」とうちの子のことを報告されました。 朝起きた出来事のようで、一日中言いふらされたようです。 もともとの原因はうちの子供ですが、本人…
一年生の娘がお友達とよく喧嘩するそうです。 家で遊んでる様子も見ているので、 お互い様のような感じで、娘にも原因はあるなと思っています。 ネチネチして切り替えができない拗ねる娘。 相手の子はそれにイライラする…
宿題のタイミングが定着しない… 小1の長女 学校から15時〜15時15分ごろ帰宅 ほぼ2歳次女 保育園から16時帰宅 わたし パートから14時すぎ帰宅 理想は次女が帰ってくるまでの 15時から16時までの1時間で宿題を終わらせ…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
3歳でも残ってるんですね💦
これから離婚するにあたって
もう5歳なので記憶にも残ると思うのですが
どんな心境にさせてしまうのだろう、と思って😢
うちは父親好きな子なので💦
退会ユーザー
私は父親が私の親権と取って
シングルファザーだったんですが
専業主婦だった母親とずっと
毎日一緒にいたのでその頃は
もちろんお母さん好きでしたよ〜!
でも離婚と聞いてすんなり受け入れました
離婚してから今でも一切母親とは
会ってないんですが子供ながらに
母親が難ありということ感じとっていた
というか...😂ママは?と聞くことも
なかったそうです。祖母曰く私は
かなりませていたそうで、、😂
男の子と女の子も違いもあるかもしれませんが
5歳なら尚更理解する頃じゃないですかね😆
近くに祖父母もいましたが父親に
愛情持って育てられたことはしっかり
子供ながらに感じていたので
自分だけに母親がいないということを
嫌だと思ったことないし
周りが羨ましいとか寂しいとか
そんなこと思ったことないですよ〜‼️