
1歳半の息子が座薬を入れた後に嘔吐が続き、座薬が効いているか不安です。再度座薬を入れた方がいいでしょうか?
1歳半の息子が胃腸炎になりました。吐き留めの座薬を処方してもらって、帰ってすぐ座薬を入れたのですが座薬入れた1分後ぐらいに大量のうんちをしました。うんちの中に座薬があるか確認したら無さそうだったのでもう1回薬入れようと思いましたが薬をいれず。そのままで寝てしまいました。吐きどめ薬は1時間半後から効き目がでるといってましたが、約1時間半ぐらい経ちましたが嘔吐がとまりません。やはりうんちに紛れてたってことでしょうか?もう1度吐きどめ薬いれたほうが良いですよね?こんな経験ある方教えて下さい
- J
コメント

はち
座薬入れて1分後にうんちなら、座薬出てしまったと思います。
うんちが下痢でなく頻繁にしてないなら、もう一度入れていいと思いますよ。
J
そうですよね!入れてみます!ありがとうございます!