※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はーちゃん
お仕事

教員や県職員の方へ。時短勤務中の給料と産休中の給料について心配です。産休中の給料が時短勤務時より多い場合、返金可能性や育休手当の計算方法について教えてください。

県職員か公立の教員の方いますか?

育児短時間勤務(2日半)で働いていた友人が、産休に入ったら働いていた時の2倍ほどの給料となったと言っていました。
以前、第一子の産休育休中に給料の払い過ぎで、返金したことがあるため、心配しています。
普通の会社だと産休手当ですが、教員は給料が全額出ますよね?時短勤務で働いていた時より産休の方が給料が多い事はありますか?
すでに支払われていますが、返金可能性はありますか?
育休手当も、時短勤務ではなく産休手当と同じように計算されるのでしょうか?
分かる方いましたら教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

給料が増えたわけではなく、手取りが増えただけではないですか?
時短勤務中は時短分の減給、保険年金の支払いがあったけど、産休になり、基本給満額、保険料免除になって手取りが倍になったとかはありそうな気はします。

  • はーちゃん

    はーちゃん

    手取りが増えたようです。
    時短分減ったままではなく、基本給満額で計算されているからって事ですね!

    • 2月9日
はじめてのママリ🔰

2倍になるかはわからないですが、産休育休中は共済掛金(保険料)などの支払いが免除になるので、その分手取りは増えます😊
例えば毎月保険料で8万引かれていたとしたら、その8万が丸々手元に入ってくることになるので、給料が8万増えた気になるってわけですね。
でも、2倍にはならない気がしますけどね…

あと手当は、直前の給料を元に計算されるので、ご友人の場合は時短の給料で計算されるはずですよ!
自治体によって違ってたらすみません💦

  • はーちゃん

    はーちゃん

    共済掛け金の事すっかり忘れていました。ありがとうございます。
    手当は時短の給料で計算されるんですね💦そしたら、期待しない方がいいですね。

    • 2月9日