
コメント

はじめてのママリ🔰
一歳半以降延長できないのですか?
2歳まで延長して保育所に入れず復帰できないなら自己都合だと思いますが、一歳半で延長できないとしたらなぜでしょう?
どちらにせよ育休で復帰できずに退職なら失業手当は難しいと思います。今働ける状態ではないですよね…お子さんの預け先を確保してからだと思います。
はじめてのママリ🔰
一歳半以降延長できないのですか?
2歳まで延長して保育所に入れず復帰できないなら自己都合だと思いますが、一歳半で延長できないとしたらなぜでしょう?
どちらにせよ育休で復帰できずに退職なら失業手当は難しいと思います。今働ける状態ではないですよね…お子さんの預け先を確保してからだと思います。
「会社」に関する質問
有休について教えてください!! 会社から7日間有休を付与されました。 しかし自由に使えるのは2日だけ。 5日間はお盆やお正月に消化します。 と言われました。 ネットで調べると5日は最低でも使えると 見たんですが、こ…
転職すべきか…アドバイスが欲しいです! 今私は扶養内のパートで働いています。子供がもう高学年になるためそろそろ扶養を外れてフルタイムになろうかと思っていて、今勤めている会社に正社員にしてもらえないかお願いし…
給食のパートを始めたのですが、最初提示してた条件と違い…正直辞めたいです😅 週3で募集をかけていたのですが、入ってみたら週4でシフトを組まれていて…🥲 社員さんの圧力が強く他のパートさんも言い出せない雰囲気でび…
お仕事人気の質問ランキング
·͜· ︎︎ᕷ
コメントありがとうございます💦
個人事業主の元で働いておられる方でしょうか??
基本的に個人経営の会社では代表の方の判断によって平気でクビにできるので、最悪の場合退職させられることがあるんです。。
それを踏まえた上での質問でした💧