※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちま🔰
子育て・グッズ

コニーの抱っこ紐で家事はできますか?利用者の方、教えてください

コニーの抱っこ紐について

室内での使用に購入を検討しています。
そこで、コニーの抱っこ紐を利用しながら家事はできますでしょうか?🤔ご利用の方教えてください🙇‍♀️

コメント

すけ

室内用でコニー買いました!
家事はまぁできます!でも腕は上げられないです🥲
そして腰と肩、めちゃくちゃ痛くなります😭
でもコニーだと寝てくれるし役立ってますよ💓

  • ちま🔰

    ちま🔰

    ありがとうございます!
    やはり寝かしつけにもってこいの抱っこ紐なんですね☺️

    • 2月9日
ママリ

人によると思うのですが、私は難しかったです💦
簡単な掃除や洗濯物畳みくらいなら出来るかもしれませんが、私は寝かしつけ用に使っていました。肩や腕の可動域が狭くなるので。
余計なお世話かもしれませんが、抱っこ紐を使ったまま料理とかガッツリ家事をしたいならおんぶ紐の方がいいと思います!

  • ちま🔰

    ちま🔰

    ありがとうございます!
    やはり寝かしつけ用ですね…!余計なお世話なんてとんでもないです!私も薄々思っていましたので😌おんぶ紐検討してみます💡

    • 2月9日
はじめてのママリ🔰

洗濯、洗い物、掃除機(うちはコードレスハンディ掃除機でした)
くらいは出来ました☺️
よく寝てくれたので5カ月ほどまで重宝しました❤️
その頃には腰が限界を迎え別の抱っこ紐に変えましたが...
2人目にも拒否がなければ使う予定です☺️

  • ちま🔰

    ちま🔰

    ありがとうございます!
    5ヶ月までなんですね😳やはり皆さん同じように腰に負担が多そうですね…

    • 2月9日