
ちょっと愚痴です。😭もともと旦那は仕事の愚痴など家に帰ってきて話した…
ちょっと愚痴です。😭
もともと旦那は仕事の愚痴など家に帰ってきて話したり帰ってきた瞬間あーしんどい。などマイナスな発言をするタイプで子供が産まれるまでは話を聞いてあげたりしてたのですが子供が産まれてからはあまり子供の前で仕事の愚痴を言って欲しくないとつたえて旦那も少しは言わないようになりました!
でもまた最近仕事でのトラブルがあったりうまくいかないことが多いみたいであーめんどくせー。や、しんどー。などマイナスな発言が増えました。昨日は夜ご飯みんなで食べる前に会社の人から電話がかかってたみたいで(電話は1回で取れずかけ直しても繋がらず)あーもうなにーめんどくさー。みたいな発言をご飯中にブツブツ言っててご飯食べてる時に電話がまたかかってきて、電話終わった後もテンション下がってる感じでずっと無言でせっかくみんなでご飯食べてるのに何でそんなに態度に出すんだろーって思ってしまいました。そりゃ仕事も大変なのはわかります。
でもあまり子供の前で仕事の愚痴など言わないで欲しいです。
私の父や兄は仕事のことは家庭に持ち帰らないタイプだったので余計に違和感?を感じてます。
みなさんの旦那さんはどっちタイプですか?
私が育ってきた環境もありますがこんなに男の人でも家でグチグチマイナスな発言するんだってびっくりしてます😂
はき出す場所も必要だとは思いますが家でグチグチ言ってるの見るとこっちがイライラしちゃいます😅😅
- ママリ(1歳6ヶ月, 1歳6ヶ月)

わんわんお!
旦那は1人で溜め込んでしまうタイプなので、家では会社の事を話しやすいようにしてます🙂
ただ、子供の前で愚痴愚痴言うのは無しですね🥺
ここさんも大変だとは思いますが、お子さんの前では仕事の愚痴やマイナスな事は言わないで欲しいと伝えた上で、夜に2人になった時に聞いてあげるとかは駄目でしょうか?💦
コメント