※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡mama♡
妊娠・出産

りんご病についてお聞きします。ただいま4人目の子を妊娠中です。(19w…

りんご病についてお聞きします。

ただいま4人目の子を妊娠中です。(19w)
先週5月14日に遊んだ友人の子どもが、15日に発熱し本日23日にりんご病と発覚したそうです。
りんご病だと発覚した子と我が子も、14日に3時間ほど一緒に遊んでおりました。
今のところ子どもたちに風邪の症状はありません。
現段階では、まだりんご病をもらっているのかどうか分かりませんか?

月曜日に妊婦健診があるので、そこで病院には伝えた方が良いのでしょうか?何の症状もないのに伝えても意味はないと思うのですが…

ただ、私自身16日17日に喉の痛みと鼻水。
旦那が20日21日に発熱。もう下がりましたが、喉が微妙にいがいがしているそうです。
↑これがりんご病だと潜伏期間がなさすぎるので、ただの風邪だと思っております。

コメント

はじめてのママリ

絶対に伝えた方がいいです!
病院側が把握しているかしていないかは全然意味が違います!
院内での感染対策にもつながるので、必ず伝えてください!

ゆー💓

受診前に連絡して月曜日通常通りに健診受けてもいいか確認した方がいいと思いますよ!
ご夫婦とも体調を崩されているのも気になるので、感染対策のために電話した方がいいですね。