
赤ちゃんの離乳食量について相談です。一食の量が少ないか心配。炭水化物を増やすべきか悩んでいます。食事後に泣くことも。
もうすぐ生後10ヶ月になります。
離乳食について教えてください!
皆さんだいたい一食につき、どのくらい食べてくれていますか?
うちは
5倍がゆ 100g
野菜 30〜40g
果物 10g
タンパク質 15g
だいたいトータル150〜160g前後くらいあげていますが、少ないんですかね?
よく200gくらいあげているという情報を目にするので💦
少ない場合、炭水化物を増やせばいいんでしょうか?
ちなみに食べた後、「ごはん終わりだよー」と言うと泣きます😅
- なるみ(4歳11ヶ月)
コメント

ゆうmam🍌
息子も10ヶ月の時はそのくらいの量でした👶🏼ただ足りなさそうな時はご飯を追加してあげてましたよ!
あとはパン🍞などもあげてました。果物だったらバナナがお腹にたまるみたいです!

まき
うちもそれぐらいか200ちょっと食べる時もあります!バナナは一本ペロッと食べたりしますよ😂バナナ最強ですね〜うんちも出やすくなるし😂
-
なるみ
ありがとうございます!
なるほどー!便秘解消にもよさそうですね!バナナは甘くて赤ちゃんも食べやすいのかもしれませんね☺️今度あげてみます!- 2月10日

はじめてのママリ🔰
もうすぐ10ヶ月です☺️
最近手掴みで食べさせていたりするので曖昧ですが大体200gあげてます!増やす場合は炭水化物か野菜ですね!
-
なるみ
ありがとうございます!炭水化物…やっぱりもう少しご飯の量増やしてみようかなぁ… うちは手掴みはまだなんですが、そろそろ教えていこうかなぁ💦
- 2月10日

みかん
うちの子は今だいたい200g前後くらい食べてます🍚
5倍粥と軟飯の間くらいのご飯を80gにタンパク質5g野菜10gだしを混ぜて100g、それにタンパク質と野菜のおかずを50〜60g、果物(主にバナナ)やヨーグルト、最近はおやきや豆腐ハンバーグをプラスして200gくらいにしてます✨
-
なるみ
ありがとうございます!
豆腐ハンバーグとかおいしそうですね!うちはまだスープ系のものしか食べさせたことがなくて😂やっぱりバナナは人気ですね!うちもあげてみます!- 2月10日

とと
うちの子は皆さんより少ないです💦
140~150ぐらいで手掴みもぐちゃぐちゃにして食べれず💦
-
なるみ
ありがとうございます!
うちも手掴みなんて全然しません…ポイっとします…😂おやつのおせんべいとかからトライしているんですが、なかなか難しいですよねー💦- 2月10日
なるみ
ありがとうございます!
バナナはあげたことなかったんで、今度チャレンジしてみます😀
大人もバナナ食べると結構お腹にたまりますもんね!