
コメント

🦖👶✨
都内です。車は持っているのですが、うちは普通の大きさの家、普通の車ですが、周りは家も大きく車も高級なので「周りすごいね〜」とは良く言われます😂うちの車はスズキなのですが、周りはレクサス、ベンツ、ミニクーパー、ジープ、アルファード、BM、エスティマなどをよく見かけるので、たまにフィット、アクア、軽見ると親近感湧いてます😂自分たちが不便でなければ、周りはさほど気にしてないと思います!!!

はじめてのママリ🔰
都内ではありませんが、マンションを購入した地域は坪250万、今戸建賃貸で住んでいる地域も坪250万、今着工中の家も総額一億を超えています。周りも富裕層の方ばかりですし、我が家はどの地域でも一番若いです。ちなみに車はプリウスです。インターナショナルへの送り迎えなど外車ばかりです😊ただ我が家は下の子が5歳になるまでは汚れるので高級車は買わない方針ですし、車はキャッシュで買いたいので、あと数年プリウス予定です。
車の車種ではそこまで判断されないと思います。同じ地域にお家を買えるということは世帯年収や職業も似てくるのではないでしょうか?!
年収に差があるなら後々ご自身が気になってくるかもしれませんが、車だけならどこにお金をかけるかは人それぞれなので気にする必要はないと思います✨
どこの地域に住んでも思いますが、経済的に余裕ある方々は周りにそこまで関心もないですし、品のない噂話もしないですよ☺️
-
はじめてのママ
親からの援助はなくお祝いを貰った程度なので、世帯収入は似ていると思います😊実年齢も若い上、昔から見た目もかなり若く見られるので気になってしまいました。
たしかに、ご近所の方達はとても良い方が多いですし、品のない噂話をする様には思えないです☺️ありがとうございます♪- 2月8日
-
はじめてのママリ🔰
若く見られるなら逆に気にしなくてよいのでは?!仮に周りとの経済的余裕が違うように見えても、若いからだな✨だけだと思います😊
同じく若く見られるタイプですが、気にしたことないです☺️- 2月8日
-
はじめてのママ
私は逆に若く見えるから、親の援助ありきだと思われると思ってしまっていました!私も気にしないようにします🥰
- 2月8日
-
はじめてのママリ🔰
仮に援助あってもいいと思いますよ☺️経済的に余裕ある方々は実家も裕福なことが多いですし、相続税対策で住宅を建てる際にあえて贈与するケースも結構あります✨自分たちの年収でも建てらるけど、実家も裕福だからってパターンはあるあるなので、気にすることないですよ💕
はじめてのママさんの経済状況やその他の余裕は、車だけじゃなく日頃の会話や所作にもでてるでしょうし、教養も年齢は関係ないですから、車一つの有無なんて関係ないと思いますよ😊- 2月8日
はじめてのママ
同じような車が並んでいます!生活は3路線の駅に近く全く不便ではないので、車が必要と思ったことがありませんでした😊
周りは思ったより気にしていないですよね!ありがとうございます!