※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう
妊活

体外受精についての説明会に参加予定。3月に採卵希望もあり、ピル処方の病院も調査中。現在人工授精でのタイミング法に変更。焦りつつも30歳前での対応を模索中。

体外受精について教えてください。
今月末に個別説明会の予約はしています。仕事の関係上4月が繁忙期で、できるなら3月に採卵してしまいたいです。それが無理なら5月かなと。
色々調べていると、体外の準備期間としてピルを処方される病院もあるようです。いきなり3月採卵は無理ですかね?
今月は今日が排卵日です。人工授精6回目の予定が、精液所見不良でタイミング法になりました。D25の生理前であろう時期が説明会の日です。そこで聞いて、納得して、来月からできたらなー。
焦っても仕方ないとはわかってるつもりなのですがもうすぐ30になるので😢

コメント

はじめてのママリ🔰

クリニックによって勝手が違ったりするので、あくまで参考程度にして頂けたらと思います。

私の通うクリニックは、説明会後であれば生理が来たら予約の電話をし、生理3日目から通います。
採卵の場合はおそらく薬+注射(自己注射)になります。
ピルは処方されませんでした。
私は多嚢胞性卵巣症候群で、たくさんの卵子が排卵するので、採卵でとれる卵は沢山ありましたが、その分後が大変でした。
お腹に水が溜まってパンパンに張って物凄く痛く、妊娠5ヶ月くらいのお腹になりワンピースしか着られず、熱も出て仕事も1日休みました(土日がなかったら3日休んでたかもしれません)
それぞれの体質にもよるので一概には言えませんが、お腹張った状態の時は、車の揺れすら地獄でした。

なので、私なら5月に採卵をオススメします。
もちろん、何事もなく簡単に採卵できる方も居ますし、30歳が近づくと焦るお気持ちもよく分かります。
でも、繁忙期に思うように動けないよりは良い気がします。

  • ゆう

    ゆう

    詳しく終えていただきありがとうございます。
    採卵にはそんな苦しさもあるんですね。心と身体に余裕がある方が良さそうですね。

    小学校で今担任をしていて、自分で勉強したり説明会で内容を聞いたりしながら仕事と治療を天秤にかけているところで。
    すでに産休2人いて、2人目欲しいであろう同い年や年下の先生もいて。その中でも、不妊治療打ち明けてることもあり来年の配置も考えてはもらえるかなと思いつつ、この仕事しながら体外なんてできるのかと思ったり😢

    焦らず体調整え、今年いっぱいで結果出るように!くらいの気持ちでのぞむようにしたいと思います。

    • 2月8日
はじめてのママリ

うちのクリニックはピル処方で卵巣と子宮を休めてからのスタートでした!
刺激法によっても変わるかもですね。

また、体外までに必ず受けないといけない検査もあったので7月に説明会で採卵は9月になりました🥺

体外ってお金もかかる分、十分準備した方が良いので5月採卵にして、今からサプリなどで卵子や精子の質を少しでも上げといたほうが良いと思います!


私は初めての時何もせず採卵してボロボロの受精卵で痛い目にあいました😓
その後鍼灸かよってサプリも2ヶ月ちょいしっかり服用したらかなり良い受精卵になりました!来週移植します!

  • ゆう

    ゆう


    体外に挑戦される方はみんな、一刻もはやく。という思いからの決断ですよね。刺激法によっては、焦るより時を待つということも必要なのですね。

    卵管造影や血液検査は、前の近所のクリニックでしてて、今の不妊専門に来てからは検査等はしてなくて。
    一旦色々調べてもらうのも策ですね。
     
    担任だったら夏かな。担任を外してもらえればすぐにでも。と思ってたのですが、今度の説明会を聞き、旦那とも話して、必要であれば担任を外し動きやすくしてもらおうかと思います。
    サプリも葉酸きらしてビタミンだけ飲んでいて、もう一度改めて揃えようかと思います!

    • 2月8日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    卵管造影は体外ならそんなに関係ないのでいらないかもですが、子宮鏡や子宮内膜炎組織診等やっておこう、と言われるかもしれません。

    カフェインが卵子と精子の質を悪くするらしいのでうちは採卵前1ヶ月2人でコーヒーやコーラ等我慢しました◎

    お仕事との両立、お疲れ様です。良い結果になることを祈っています🙏 
    お互い頑張りましょう!

    • 2月8日
はじめてのママリ🔰

個別説明会にいかれるのは通院中の病院ですか?でしたら、やってもらうことも可能かもしれません。初診の病院でしたら難しいと思います。

2件の病院で説明会を受けましたが、一つの病院は最初の1ヶ月は過去の検査関係なく当院で一通りの検査をすると言われました。
もう一つの病院は過去の検査結果を持ち込みokで、多分無理を言ったらすぐにでも採卵周期を始めてくれたと思います。患者の希望に合わせてくれる病院でした。

ただ、個人的に5月の採卵を薦めます。
お金がかかることなので、急いでやるよりも身体を万全にして採卵に挑むのが好ましいかなって思います。良い卵や卵の数が取れるようにこの2ヶ月は体作りをする方が良いかもしれませんね。

あと、質問とはずれた回答になってしまいますが自己注射だと通院が少ないので、めちゃめちゃ楽でした。ただ、繁忙期で気持ち的な余裕の問題もあると思うので、ゆうさんにとっていい選択ができますように。

  • ゆう

    ゆう

    通院中のクリニックで、6度目の人工授精の日程決まったついでに、今後のこととして体外の説明会の案内をされました。

    クリニックによってそんなに方針が違うんですね。今行ってるクリニックのことしか考えてませんでしたが、視野を広げるのもいいですね。高いお金を払うのだし。  

    できればわたしも自己注射希望しようかと思いますが、こわいです😢でも、色々覚悟決めないとですね。
    小学校に勤めていて、一年というサイクルの中でのしがらみもあるのですが、今の上司には不妊治療伝えていて理解があります。が、今年ご退職で次年度はメンバーも変わります。年度跨ぐとまた打ち明けるとこから始めるのも辛いのですが、覚悟を話して、通院頑張るしか無いですよね。

    • 2月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    小学校だと年度途中での行事や次年度の受け持ちの学年とか色々考えちゃいますよね。

    採卵方法と移植方法が色々あるのですが、設備が整っていない病院もあるので、調べてからの方が良いかもしれませんね☺️
    日本は体外受精の実施件数は世界一なのに妊娠率が世界一低いらしいです💦説明会で先生が話してました。

    私も最初自己注射が怖かったです😭でも、全然でしたよ!!
    下手な看護師さんがやるより自分でやった方が痛くなくて、採卵も麻酔効いてたので無痛でぐっすりでした。

    でも、できれば6回目の人工授精が成功すると良いですね✨友人は人工授精6回目で妊娠しましたよ😊

    • 2月8日
  • ゆう

    ゆう

    どの学年になろうとどの時期になろうと、治療頑張ると決めたら周りに協力してもらってやり切るしかないですよね。
    タイミングも、人工授精も、スタートしたときはやる気満々で次こそ!と思ってましたが最近もはやソワソワさえしなくて😢

    自己注射の経験談教えていただきありがとうございます!慣れればできるものなんですかね!
    まだあまり体外のスケジュールイメージわかなくて。説明会で聞けばなんとなくわかるのでしょうけと、自分でも情報収集頑張ってみます

    • 2月8日
はる

私は説明受けてから子宮鏡検査をやり、子宮年齢を調べてから採卵でした。医者とスケジュール相談で、可能なら3月良いと思います。なぜなら採卵だけではなく、移植前後に膣剤を処方されたのですが、8時間毎の決まった時間に入れなくてはいけない薬があり、私の場合気持ちが悪くなったりしたので繁忙期は避けた方がいいかもしれません。
なので3月採卵。5月移植。が身体に負担が少ないのではと思いました😊

  • ゆう

    ゆう

    体験談教えていただきありがとうございます😊!
    なるほど。休みを取れるかだけではなく、身体的ダメージや負担も考えたがいいですね。
    3月採卵、5月移植、それがスケジュール的に病院で無理といわれたら5月採卵、6月移植のつもりで相談しようと思います!

    • 2月8日