※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mamari
家族・旦那

旦那のことで悩んでいることがあり、アドバイスしていただけるとです😭旦…

旦那のことで悩んでいることがあり、アドバイスしていただけるとです😭

旦那は自分のことをゆうちゃん(仮)とちゃん呼びします。
「ゆうちゃんの靴下どこ?」「ゆうちゃんも食べたい」などです。
30代です。きもいですよね。

元々付き合っている時にふざけてお互いにちゃん呼びし始めたのがきっかけで、私も前はちゃん呼びしていました。
お互いにお互いの前でだけです。人前では、俺、私と言ってます。

子供が生まれてからそれでは困るとおもい、私はちゃん付けやめました。旦那の前でも、私やママというようにしています。旦那が子供に「ゆうちゃんにくれるの?」と言ったときも「パパにどうぞしてね」とさりげなく訂正するようにしています。
これを繰り返しているうちに、旦那は自分でおかしいことに気づいてくれないかと期待していましたが、まったく気付く気配もなく自然となおりそうにありません。

子供にはパパママと呼ばせたいですし、今後お友達に「うちのパパ自分のことゆうちゃんって呼ぶんだよ」などと話すようになったら恥ずかしいですし、「○○ちゃんのパパ、自分のことゆうちゃんって呼んでる〜」とバカにされるようなことがあったら嫌なので、早くやめさせたいです😭

じゃあ旦那にはっきり「子供にはパパって呼ばせたいから、ゆうちゃんって呼ぶのやめてほしい」と言えばいいんですが、旦那はプライドが高く、素直に「わかった、やめるね」と言える人じゃありません。日頃から家事や育児のことでも少し注意(お願い)しただけで、不機嫌になられたり逆ギレされたりしています…


どう伝えたらいいと思いますか?😭

コメント

もも

それは…
プライド高いと指摘しにくいですね〜〜
でも嫌ですね😅💦
外でパパのこと子供がゆうちゃんって間違えて呼んじゃいそう!って軽く言ってみるのはどうですか?
人前で自分の事俺って切り替えれるのすごいね〜😳
など、ちょっとずつ言って自覚なせるとか……

そんな逆ギレするような人が自分のことちゃん付けしてるの笑っちゃいます😂すみません😂❗️💦

  • mamari

    mamari

    ありがとうございます😣
    そうですね💦ハッキリ指摘すると逆ギレされそうだし、さりげなさ過ぎるとわかってもらえなさそうだし、塩梅が難しいです💦

    笑っちゃってください🙀
    私も付き合ってる時はなんとも思ってなかったんですが、夫婦になって特に子供が生まれてからは、旦那がゆうちゃんっていうたびにイラッとしてます😓

    • 2月9日
はじめてのママリ

今日からゆうちゃんからパパちゃんに変更ね〜❣️とか?
年齢関係なく男性で自分のことちゃん呼びはちょっと無理です笑

  • mamari

    mamari

    無理ですよね😭
    私も旦那のことゆうちゃんって呼んでるし、旦那も私のことあっちゃん(仮)って呼んでるので、付き合ってる時に「こっちがゆうちゃんの分で、こっちがあっちゃんの分〜」みたいにふざけて言い始めたのがきっかけなんです💦こんなにクセになるならやめておけばよかったと当時の自分に言いたいです😭

    • 2月9日
 ❁

旦那様はお子さんに「ママにどうぞしてね」ではなく「〇〇ちゃんにどうぞしてね」と言いますか🤔?
そのときに、恥ずかしいから子供の前では〇〇ちゃんじゃなくてママにして🤣と言ってみるのはどうですか🤔?

  •  ❁

    (だからあなたも〇〇ちゃんじゃなくてパパにして)という意味を込めて…😂

    • 2月7日
  • mamari

    mamari

    私のことは、「ママにどうぞしてね」「ママきたよ」って言います😓
    なんで自分だけゆうちゃんなんでしょう…癖になってるんでしょうね😭

    • 2月9日
しましま

人前では使い分けているのですから、まだマシかなとは思います。知り合いで自分を人前でも〇〇ちゃんと言う方がいますので。やはり30代です。
お子さんが幼稚園に上がる位に、ご主人さまの前で、自分の事は名前や〇〇ちゃんじゃなく、私って言おうね、みたいにやり取りしたら通じないですかね。ちょっと先になりますが。
他人に指摘してもらって一度恥かいてもらったらいいと思うのですが、それも微妙でしょうか、逆ギレしそうですか?

  • mamari

    mamari

    そうなんですね🙀
    人前で言わないってことは、恥ずかしいという感覚はあるのだと思いますが、子供に対しての自覚はないんでしょうね💦
    幼稚園に上がる前となるとかなり先ですよね😭その前には口も達者になると思うので直したいです😭
    他人って例えば私の親とかですかね〜?一応私の前でしかゆうちゃん呼びしてないので、あえて親に言ってもらうのも申し訳なくて😭

    • 2月9日
  • しましま

    しましま

    もう少し早くでも、名前呼び〇〇ちゃんじゃなくて、私って呼ぼうねと話が通じる程度に会話ができれば大丈夫かなとは思いますが、早く直したいですよね。

    私であれば協力を頼めそうな共通の友人がいるのですが、お母様ですね。
    mamariさんがお母様のいるところでご主人さまをゆうちゃん呼びをして、そこから話を誘導して、お母様にmamariさんご自身が「いい年してみっともない」とでも態と叱っていただいたら、ご主人様に通じないでしょうか。

    • 2月9日
  • mamari

    mamari

    そうなんです💦共通の友人などいなくて😣
    母も主人がゆうちゃん呼びしてることを知らないのですが、頼むしかなさそうですね、、
    ちょっと相談してみたいと思います😭

    • 2月10日
kokowa

「パパって言ったりゆうちゃんって言ったりバラバラだと娘ちゃんが混乱するだろうから、パパで統一しない??」ってなるべく明るく軽い感じで言いますかね💦
それか一度不機嫌になるのは覚悟で、気持ち悪いからやめてほしいって言います🤣プライドが高いのであれば逆に言わなくなるのかなと🤣🤣

  • mamari

    mamari

    ありがとうございます!
    そうですね😭
    軽いかんじで言うとちゃんと伝わるか不安だし(何度も言いたくないから一回で伝えたいです💦)、ハッキリ言い過ぎると逆ギレされそうで怖いです😭塩梅が難しい…

    • 2月9日
deleted user

申し訳ないけどおもしろいです😂プライドが高いくせにかっこつかないですね😂笑

ずっと何でだろうって不思議だったんだけど、ゆうちゃんって子供に呼ばせたいの?って聞きます笑

  • mamari

    mamari

    そうなんですよ💦キモイの一言です…毎回イライラします😓(まぁ付き合ってた時のやり取りから癖になったんで、私のせいなんですが…)
    ゆうちゃんって子供に呼ばせたいの?って聞いたら「は?」って逆ギレされるのが想像つきます😭

    • 2月9日
ママリ

アドバイスにならず申し訳ないですが…
私自身、付き合ってる頃から夫を、それまでのクセで役職名で呼んでおり(社長、部長、先生、みたいな…)
結婚した今も全く治りません😂
ちなみに夫自身も、「(役職名)もそうする〜!」とクセになっているので似た状況かと思います。
しかし子供が生まれて子供が役職名で呼ぶのは流石にまずいな、と思い矯正したいと思っています。出産の立ち会いとかでも、「(役職名)!手握ってください!!!」とか、お股にいる先生や助産師さん、笑っちゃいますよね…笑

うたもこの前話し合いました!
子供に呼ばれるのもヤバいし、子供が大きくなって学校でパパの事役職名で呼んだら教室がざわつくのを想像してみようと…。
夫婦二人であまりにも恥ずかしくなり、矯正中です!お互いがんばりましょう😂😂

  • mamari

    mamari

    ありがとうございます!
    そうなのですね🙀そういうパターンもあるんですね!
    たしかに役職名で呼んでるのは周りからしても「あれ?夫婦じゃないのかな?」って違和感はあるかもですが、恥ずかしいかんじはしないかなって思います😅
    うちの旦那はゆうちゃんなんで…大の大人が言ってたら誰が聞いてもアウトですよ🙀
    そして恥ずかしさが夫婦ともにあるなら羨ましいです💦うちは旦那に恥ずかしいと自覚させるところで躓いてるので😭
    頑張りましょう!!

    • 2月9日
  • ママリ

    ママリ

    不倫感強いよ、と周りからは言われます🤣
    外では呼ばないのであれば、なんとなく旦那さんもゆうちゃん呼びに恥ずかしさを覚えているのかも…笑
    お互いがんばりましょう🤣🤣

    • 2月9日