※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃんママ
産婦人科・小児科

子どもの足の爪について、親指が変色し、周りが赤く、剥がれそうな状態。黄色&黒くなり、痛くないが病院に行きたくない。経験者いますか?

子どもの足の爪について。

子どもの足の親指なのですが、
横線が入っていたり、段差があって
(写真の中央の広範囲に変色している部分が、指で触るとへこんでいます)
甘皮も少なく、常に周りが赤いです。

このままだと、根本から剥がれてしまいそうで…
どなたかご自身でも、このようなご経験をされたことのある方いますか?

今日、見ると少し黄色&黒くなっているのに気付き。

本人は痛く無いから、病院には行きたく無い!と言っているのですが…

コメント

豆

爪剥がれるとかなり痛いので、心配なら皮膚科に一度見せた方が安心だと思います。

  • にゃんママ

    にゃんママ

    ありがとうございます!
    もう少し様子を見てみます。

    • 2月7日
はじめてのママリ🔰

靴があってない気がします!
つま先が圧迫されてしまってるんだと...
息子が同じ感じになって
皮膚科にいきましたが
そのまま伸びてくるのを待つだけでした!

  • にゃんママ

    にゃんママ

    ありがとうございます!
    そうか、靴なんですね😭
    息子さんその後、普通に伸びてきましたか?><かなり段々になっているので心配で…

    • 2月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    普通にのびてなくなりました(^^)靴があっていないか
    足が大きくなったのかもしれませんね😂

    • 2月8日