![さぼ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
大親友と喧嘩した友人から結婚式の友人代表スピーチを頼まれたが、喜びきれない気持ち。でも大親友だからと考えさせられる。
わたしには友人代表をしてもらうくらいの
大親友な友達がいました
だけど、その友達の旦那のことが原因で
喧嘩になり、一時期気まずい時期がありました
一番苛々したのは、仲直りしたはずなのに
あからさまわかる態度でまだ怒ってるから
みたいな顔をされ喋りかけてもぶっきらぼうに
うんと返事をするのみ
これには流石にわたしも切れました
それから何回か会う機会があったので
徐々にですが普通になりました
でも、なんかふに落ちないことが、、、
その大親友が夏終わりに結婚式をやることになり
旦那のことが原因で喧嘩したからか
私と旦那のことを心からお祝いできないだろうけど
友人代表のスピーチをしてほしいと言われました
分かったといいましたがなんかなーと
心からお祝いできないだろうけどなんて
思ってても言わなきゃいいのにとか
でも、大親友だからこそ言ったのかなーとか
色々考えさせられます
- さぼ(6歳, 7歳)
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
一言余計ですね😂
面倒くさい子供っぽい人🥶
コメント