![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
吐き出させてください!つわりは終わっていますが、夫が訳あって仕事を休…
吐き出させてください!
つわりは終わっていますが、夫が訳あって仕事を休んでいる関係で、家事をほとんどやってくれています。
料理もしてくれてありがたいです。
赤ちゃんのために栄養を考えて、土曜日もなるべくレトルト食品で済ませず、手料理を食べたいと思って、メニューは私が考えています。
ですが土曜日は夫婦でお昼寝したりして、夕方6時7時くらいからご飯を作り始めるため、
「この時間から餃子作るの?」、手伝おうとしたら「最近俺が家事してるから…(台所に立ってほしくない)」って言うんですよ。
効率を考えてもっと簡単なメニューにしたいという夫の気持ちは分かりますが、前もってメニュー伝えてるんだから、お昼寝は短時間で済ませるとかできるだろ?って思います。
それに手伝おうとしてる妻に対し、休んでてと言ってくれますが、暗に邪魔と言っていることに腹が立ちます。
私そんなに邪魔ものか?私が悪いのか?
あぁもやもやするー!!
- ママリ(1歳10ヶ月, 3歳7ヶ月)
![ジェシー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ジェシー
それを言ったら、昼寝しちゃうのわかってるんだったら、曜日と献立を考えて決めることもできるのでは?ってなっちゃいません?😅
ご主人が嫌じゃないなら、一緒に考えて献立を決めたら良いのではと思います。
![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はる
ご懐妊おめでとうございます☺️💕
家事やってくれるなんてありがたいですね!
まあ家にいるからやってくれなかったらイライラしますが(笑)
メニュー通りにつくってくれるなんて元々料理できるんてすね!
作ってくれてるのでもう少し簡単なメニューを考えてみてはどうですか?
週に何回かだけでも作る側は楽になると思いますよ😊
鍋はどうですか?
カセットコンロあれば座って作れるし栄養満点だし🎶
餃子作りは二人でやった方が効率的だけど、妊婦さんだから気をつかってるんじゃないですか?
立ち続けると疲れるし💦
「二人でやった方が楽しいし、キツくなったらその時は休憩するからお願いね!」って言ったらいいと思いますけど🤔
-
ママリ
ありがとうございます😊
そして優しいコメント嬉しいです。
そうですね、簡単なメニューを取り入れてみます!✨
はるさんの言うよにかわいくお願いしてみます😆- 2月6日
-
はる
可愛く言うのもなんかめんどくさい気もしますが(笑)
その方がうまくおだてられるかなーと😁
つわりが終わっていても妊婦さんはなにかと疲れやすいのでママリさんも無理しないように😊- 2月6日
コメント