
離婚したいです。現在長男の育休中(5月に復帰予定)で、毎日長男を抱っこ…
離婚したいです。
現在長男の育休中(5月に復帰予定)で、毎日長男を抱っこ紐して長女の保育所への送り迎え、旦那が仕事で遅い時は私1人で子ども2人のお風呂入れたり、寝かしつけたりと、家事育児全般頑張っているつもりです。
旦那はというと、機嫌が良かったり調子が良いと、子どもをお風呂に入れてくれたり、洗濯干してくれたりと協力してくれます。ギャンブル酒タバコしません。
でも…
朝は仕事行くギリギリまで起きてこない。
帰ってきたらスマホばっかり弄ってゴロゴロしています。
子どもや私はほったらかしです。
短期ですぐキレます。
保育所が嫌いで先生にも突っ掛かります。
仕事に向上心がなく、人付き合いもないです。
私(子ども2人連れて)が友達と遊ぶと嫌な顔をします。
旦那からのモラハラ、ネグレクト、セクハラ、自分の摂食障害も相まってもうしんどいです。
今、家を建てるためにローンを組んだばかりで、地鎮祭が終わり、着工前です。
マイホームは夢だったので楽しみですが、旦那とは暮らしたくないです。
毎日旦那が嫌で憂鬱で楽しくないです。
どうしたら幸せになれますか?
読みにくくてすみません。
自己中ですみません。
- ことり(4歳7ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
でももう着工始まるなら
離婚したらその家売るか
ローン払いながら自分達で
住んでくか、ですね😢
わたしは離婚して、幸せです

ねこ
私も離婚しましたー!
子供2人と猫と一緒にのんびりすごしてます!
旦那なんていない方がほんとに楽です!笑
離婚してもうすぐ1年経ちますが特に困ったことはないですよ!!
扶養手当もいただけるので、普通に仕事してればなんとか生活できます!
-
ことり
返信ありがとうございます。
なるほどですね🥲
旦那に経済力はなく、共働きでないと余裕のある生活が出来ないほど低収入の為、逆に私の収入や扶養手当などで生活出来そうなのかなと光が見えました!!- 2月6日
-
ねこ
大人1人いなくなっただけで光熱費も食費も格段に安くなるのでなんとかなります!笑
- 2月7日
ことり
🧸さんありがとうございます😢
離婚したいけど、自分の収入だけは生活が厳しそうです。
差し支えなければ、離婚後の生活教えていただきたいです。
はじめてのママリ🔰
私はとりあえずお金貯まるまで
実家にいます!
児童手当と児童扶養手当
あるのでなんとか生活は
大丈夫です!
ことり
遅くなりすみません。
家建てる事で貯金を崩してしまい残金があまり無いです。
実家で貯まるまで居させて貰うお考えとても参考になりました!
そんな生活の中でも、離婚して幸せと言えるぐらいだったのですね😢
はじめてのママリ🔰
ご実家頼れるなら全然
頼っていいと思います!
私はとりあえず別居からでした!