![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那の親が自営してて旦那がついでます。働いて2年になりますが毎月の給…
旦那の親が自営してて旦那がついでます。
働いて2年になりますが毎月の給料明細もらったことないです。
おかしいと思い、前にお義母さんに給料明細くださいっといったら
源泉徴収あげとるじゃろっていわれました。
いやいや、給料明細と源泉は別だろ。
旦那に言っても親によー言えないのか、いってくれません。
どー思いますか?
ほんと嫌になります。
旦那あてにならないのであたしからもっかい言いたいんですけど
嫁から言うのって角がたちますよね。
皆さんだったらなんていいますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
節税とかで実際の給料の額とは違うとかじゃないですか?
うちも明細ないです。
が、あまりそこは突っ込まないようにしてます。
給料明細が欲しい理由はなんですか?
それを伝えたらいいんじゃないでしょうか?
![さつまいも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さつまいも
お給料はもらっているんでしょうか…?💦
-
はじめてのママリ🔰
もらってます。
通帳記帳してその入ってる額が給料です。- 2月6日
![ひまわり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひまわり
自営ですが毎月の給料明細はないです💡
保険とかは国保や国民年金ではないんですかね?🤔
-
はじめてのママリ🔰
働いてる方にも明細渡されてないってことでしょうか?
それがどれだけ引かれてるのかが知りたいんですよね😅
裏でなんか給料やられてるんじゃないかって思ってしまいます- 2月6日
-
ひまわり
今は働いてる人数は旦那含め2名なのでもらってないです🤦♀️
後をついでるという事は現在ご主人が個人事業主様ですかね?それによっても保険等は変わってきます…
また国保とかは義両親がご主人とママリさんの分も支払ってるって事でしょうか?
国保とかは自己負担になるのでご主人が支払うので給料とは別になります。国保等の支払いの明細が地方自治体から届きませんか?- 2月6日
-
はじめてのママリ🔰
国保?
旦那は船乗りなので船員保険です🤐
それとは別に国保の支払い明細がきてるかってことですかね?
そうゆうのはいっさいきたことないです!- 2月6日
-
ひまわり
ごめんなさい😭船乗りの自営業って事なんですね🙇♀️💦すみません、私てっきり飲食などの個人自営業かと勝手に思ってました😥
それでしたら国保ではないので給料からですよね💦
親御さんに源泉徴収と給料明細は別だという説明をして、毎月のお金の入出金を把握しておきたいのでってもう一度私だったら言ってみますかね😣- 2月6日
![おかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おかん
上記の方が言う節税は法人(会社)としての節税かなと…
質問主さんのおっしゃる「年末調整で加味される個人で加入している生命保険」と「健康・雇用・労災保険など会社も負担しているいわゆる社会保険」がお義母様の中でごっちゃになっちゃってるのかもしれないですねー…
保険やローンの申請/相談で給与明細が必要と言われてしまって…とかがまだ現実的かもですね。
まぁ給与明細出さないのは違法なので、どうしても欲しいのであれば絶対に関係は悪くなると思うのでオススメしませんが労基にチクるのが最終手段でしょう…
はじめてのママリ🔰
節税とは?
年末調整で保険のやつお金返ってきますよね?
お義母さんから毎年送ってくださいといわれるので送ってますけど
結局そのお金は返って来ず。
保険料はらってるのこっちなのに。
旦那に聞いてもらったら
毎月の保険料と年金はこっち負担だからっていわれたらしいです。
明細ないし詳しいことがわからないので不信しかないんですよね。
だから毎月何が引かれてるか知っときたいです。
明細ないの心配じゃないですか?