 
      
      
    コメント
 
            ぺんぐいん
旦那さんのご実家までの距離ってどれくらいなのでしょうか?? 私の場合ですが、1時間以上の移動や慣れない環境で寝泊まり(自分の実家等)は3ヶ月過ぎてからくらいからにしました(>_<)
なので生後1ヶ月〜2ヶ月の気分転換と言ったら自宅で映画鑑賞とかでしたね😅 あとは家の周りをまわる程度のお散歩しました( ^ω^ ) 公園も近くにあれば良いかと思いますが、今の季節だと蚊が気になるので自分だったらあまり入らないかもですね(>_<)
 
            みみたまご
今回主人が1週間休みを取れたのですが、やはり遠出はできませんよね(>_<)
私はショッピングセンターのベビールーム巡りしています。
お盆だからか田舎だからか人出が少ないし、主人がいるうちに慣れておこうと思って( ´ ▽ ` )ノ
車で1時間の実家や親戚宅にも内祝いを配る予定です。
うちの子は1ヶ月健診終わってから毎日1時間程度お散歩やスーパーに連れ出していて、お宮参りも実家近くでやったのでどんどん外に出してます‼︎
ベビーカーやチャイルドシートだとご機嫌良いのでつい出かけちゃいます…♡
- 
                                    はるち 
 今しかないとわかってはいるけど
 はやくbabyちゃんつれて
 でかけたいですよね😂💓
 私も内祝い巡りしなきゃいけないんですが
 まだ買っていなくて、、、(>_<)
 買いに行かなきゃいけないので大変です(笑)
 
 わたしも買い物とかも割りとつれていってます♪
 うちの子もご機嫌なので😆
 ちなみにお昼とかあついときは
 どうしていますか?(>_<)- 8月14日
 
- 
                                    みみたまご 私は内祝いはネットで注文してしまいました。 
 その後もお祝いを頂いたので、またネットで買う予定です‼︎笑
 
 昼間はエアコン使って涼しくしてお家で過ごしています。
 お出かけは暑さがマシで人出が少ない朝か夕方になっちゃいます( ´ ▽ ` )ノ- 8月14日
 
 
            ないちゃん
明日というか今日ですね。
旦那の実家に泊まりに行きます。
子どもがいない時でも泊まったことは無いんですが、旦那が家族想いなので義母さん達に孫と長い間居させてあげたいと思っているのか泊まる?と聞かれて賛同しました。
嫌と言うことも出来ないですし、皆さん良い人なので凄い嫌って訳では無いですが、子どももまだ1ヶ月なので夜も当たり前に泣きますし、グズることも多いので不安でいっぱいです( ;´Д`)
因みに旦那の実家は車で1時間の所でこの子にとっては初めての遠出です。
- 
                                    はるち 
 お泊まりですか~♪良いですね😆
 お泊まりデビューですねッ💗
 うちはそーゆーのはないので羨ましいです😆
 
 初めての遠出楽しんでください💓(≧∇≦)- 8月14日
 
 
   
  
はるち
車で15分くらいです😆
そうですよね~
私も散歩も20分くらいはしてますが
日が沈んでからだし
虫にはきおつけています😢
外になれさせたいし、公園一周とかでも
ご機嫌なので…(笑)