 
      
      
    コメント
 
            ぱぴこ
初期はなるべく増加は抑えた方がいいですよ(´;ω;)
後期はぼんぼん増えます!!(>_<)
 
            らり
あたしは気にせずばくばくたべてましたよ!
産んだらすぐ痩せますし✩
- 
                                    しーやん。 
 すぐ痩せられるなんて羨ましいです‼︎
 私は産後落ちるのか不安で_(:З」 ∠)_- 8月14日
 
- 
                                    らり あたしもそうでしたよ( -̩̩̩-̩̩̩_-̩̩̩-̩̩̩) 
 24キロ←増えましたが産後2日目で8キロ落ち一か月で15キロ落ち4ヶ月かかりましたが戻りましたよ(´-`*)
 あたしも安定期入ってから太りだしました( -̩̩̩-̩̩̩_-̩̩̩-̩̩̩)- 8月14日
 
- 
                                    しーやん。 
 すごいですね‼︎
 私の周りも食べ悪阻で20kgオーバーしてる子多いんです(・_・ )
 頑張らなくては‼︎- 8月14日
 
 
            介母
元々細そうではありますが、後期のこと考えると気をつけたほうがいいと思います。
食べる量を抑えるのではなく、食べるものを少し考えるのがいいと思いますよ(^^)
体重増えるから食べないだと、赤ちゃんにもよくないですから💦
- 
                                    しーやん。 
 やはり食生活の見直しした方がいいですよね‼︎
 野菜中心に切り替えようかと思っております(。・ω・)- 8月14日
 
 
            退会ユーザー
あなたの身長と体重がわからないのでわかりません
病院の先生に聞くのが一番かと
- 
                                    しーやん。 
 明日お医者様にも相談してみようかと思います٩( ᐛ )- 8月14日
 
 
            ショコラ
細いですね✨
後期は空気吸ってるだけで太るのか?と思うぐらい増加するので、初期、中期は頑張って抑えていた方が良いと思います(´ー`)☆
- 
                                    しーやん。 
 そんなにも増えるのですね⚡️
 今から気をつけたいと思います(´;ω;)- 8月14日
 
 
            ままちゃん
安定期に入り、臨月に入るとかなり増えるので…初期のうちは少しだけ
気にした方がいいかな?と思います。
しかし、気にしすぎてそれがストレスになるのも良くないので
気楽にいってくださいね☺️✨
- 
                                    しーやん。 
 これからどんどん増えていきますよね💦
 気づけば野菜を食べず好きなものばかりの生活だったので見直そうと思います‼︎- 8月14日
 
 
            まろちぃ
もともと痩せてる人だったらプラス12キロまで大丈夫だったと思います(^o^)
食事は気にしたほうがいいですが、カロリーより栄養面をしっかり考えてください☆
妊娠中に無理にダイエットすると、赤ちゃんが糖尿病になりやすいって聞いたことあります(>_<)
- 
                                    しーやん。 
 栄養大切ですよね(´;ω;)
 ダイエットすると赤ちゃんが糖尿病になりやすいのは初耳でした‼︎
 バランスのよい食事をとるよう心がけたいと思います‼︎- 8月14日
 
 
            る
元々の体型と身長にもよると思いますー💓
太っている方だと早い段階から指摘されるみたいなので。。
Shan。さんは見た感じかなり細いと思いますが、
カロリーを気にするんじゃなくて、栄養素のバランスを気にする方がいいと思いますよ!
バランスよく食事して管理してれば体重もそんな増加しないと思いますよ🙆
- 
                                    しーやん。 
 きっと野菜がとてつもなく足りていないと思います_(:З」 ∠)_
 元々お菓子等が好きだったので妊娠してダイエットやめてからバクバクと...
 栄養を考えた食生活に戻そうと思います‼︎- 8月14日
 
 
   
  
しーやん。
うぉー,そんなに増えるのですか(´;ω;)
初期に増えすぎは良くないのですね...
ぱぴこ
和食メインにすればバランス良く食べれるのでオススメですよー!!
しーやん。
和食はバランスいいですよね‼︎
味付けも濃くないし参考にしたいと思います♡