
コメント

ママリ
口寂しいのかもしれません😳
実際にお腹はいっぱいでも満腹中枢はまだ未発達らしく吸いを求めて泣く…0〜2ヶ月未満児あるある?だと思います☺️
おしゃぶり練習するのどうかなーと思いました🥰

a
お腹苦しいのかな?と
思ったんですがどうでしょうね😅
ミルクあげてから20分くらい
上体起こしめで寝かせるか
縦で抱っこしてあげてみては
どうですか?🤗
-
清田
回答ありがとうございます!
うーん!と唸ってたりするのでそうなのかもです
10分くらい縦抱っこにしたりしてましたが、もう少し長めにやってみます!- 2月5日

はじめてのママリ🔰
飲み足りないのか、
逆に飲み過ぎで苦しいのか、
まだちゅぱちゅぱしたくて口寂しいのか、、、
どれかのハズでしょうけど見極めが難しいですよねぇ〜😂
どれ〜教えて〜って手探りで大変ですよね😂
-
清田
回答ありがとうございます!
そうなんです〜!
ミルク量変えてみたり
たまにおしゃぶりとか使ってみるんですが、あまり変わらなくて欲求に答えられてるのか謎で…- 2月5日
-
はじめてのママリ🔰
1ヶ月だと魔の3週目とかメンタルリープとか、ただ泣きたいだけって場合もあり得ますからね😂😂
何しても泣き止まないときは辛いけど今が1番辛いと思って耐えるしかないです。笑
乗り越えたら徐々に楽になります…!- 2月6日

はじめてのママリ🔰
うちの子もそうでした(><)
飲みすぎも原因としてあるみたいですが80だと足りなくてないちゃうかんじですか??
母乳が出るようになってミルクが多い可能性もあるので減らしてみたりしてもいいかもです(><)
-
清田
回答ありがとうございます!
80でも吐いて泣いてと同じ感じなので、どうせ吐くなら100あげようってここ2日くらいそんな感じです
ミルクを減らして母乳の時間長めにとかやってみます!- 2月5日
清田
回答ありがとうございます!
おしゃぶりも癖になると良くないのかなと思ってたまにしか使わないようにしていました
あと1ヶ月程はおしゃぶりとか駆使して耐えようと思います!