※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

静岡県内の学校で働く妊婦です。卒業式や入学式で不特定多数の人が来校する際、通常通り勤務するのが心配です。特休や出席不要の対応方法を知りたいです。感染者が少ない首都圏とは異なりますが、母健カードで対応できるでしょうか。

静岡県内学校で働いている妊婦の方、妊娠してからも通常通り勤務していますか?これから卒業式や入学式等、保護者も含めて不特定多数の人が来校する際に勤務するのが怖いです。
そのような行事の際は特休とか、せめて出席しなくていいとか、経験された方がいたら教えてください!消毒作業もしたくないです…ちなみに私は学年付きなので、担任も副担任ももってません。
私の言い分は通用するのでしょうか?首都圏ほどコロナの感染者もいませんが…
産婦人科で母健カードに書いて貰えばいいのでしょうか?

コメント

ぱっころりん

友人が養護教諭でつい最近産休に入りましたが、通常通り勤務していましたよ。
そのあたりは管理職が気にかけるべきところだと思うのですが、管理職によると思うので難しいですよね。
言い分は通用すると思いますよ!妊娠中は免疫力も下がりますし、何かあったときに学校は責任取れませんから。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    自分でしっかり対策をして通常勤務が1番ですかね…コロナはみんな心配だから、妊婦だからといって配慮してほしいというのはわがままなのかという思いもあり…難しいです。

    • 2月6日
悠 はるか

養護教諭しています。私はセレモニー系は会場に行かないようにお願いしてみようと思っています。
消毒作業とかは仕事柄やらないといけないですが、一般教員さんならそれも周りにおねがいすれば配慮してもらえるのではないでしょうか?とはいえ周囲に負担を増やすことにはなるので、母子健康カードというよりは、柔らかい言い方でお願いする、消毒作業とか以外の一人でできる仕事を積極的にやって感染が怖い仕事をしない代わりにする、とかの方が印象いいと思います。

  • 悠 はるか

    悠 はるか

    セレモニー系はお留守番係に立候補するとかで対応されてはどうですか?人によると思いますが私はさすがに休むのは気が引けたので、それでお願いしようと思ってます。

    • 2月5日
  • ママリ

    ママリ

    具体的なアドバイスありがとうございます!
    養護教諭さんだと今は本当に大変ですよね。そのような方がいるのに私の考えはやはり図々しいですね…行事はいつも以上に大変ですしね。
    お留守番係確認してみます!

    • 2月6日
MiAo

少し前の質問にすみません😅
県内で教員やってます。担任も持ってて普通にフルタイム勤務、つい最近参観日もやりました😂🏫
教室も3階の1番端っこで1番遠いですww
私の場合、今回予期せぬ妊娠でしたので、その辺は仕方ないかと思いますが、とにかく普通にやってます👈🏻

  • ママリ

    ママリ

    大変です…!
    お子さん既に2人いるようで、フルタイム勤務なのも尊敬します。
    私も最近体調が安定してきたこともあり、なんだかんだ普通に過ごしています。笑
    この業界って、なかなか代えがきかないというか、1人1人の責任が重いというか…難しいですよね。

    • 2月11日