
コメント

梅ちゃん
うちも同じくらいの頃に急にお昼寝しなくなりました😭
2回寝たとしても20分ずつとかになってしまって😅
私は朝寝をやめてお昼寝だけにしました😊
朝から全力で遊ばせて、
少し早めのお昼ごはんを食べさせた後寝かせてます☺️
大体12時前くらいから2時間くらいお昼寝です。
お子さんにあったリズムが見つかるといいですね😊
梅ちゃん
うちも同じくらいの頃に急にお昼寝しなくなりました😭
2回寝たとしても20分ずつとかになってしまって😅
私は朝寝をやめてお昼寝だけにしました😊
朝から全力で遊ばせて、
少し早めのお昼ごはんを食べさせた後寝かせてます☺️
大体12時前くらいから2時間くらいお昼寝です。
お子さんにあったリズムが見つかるといいですね😊
「生活リズム」に関する質問
1歳の子がいます。 夜21時頃寝かせるのですが、毎晩夜中の2時頃まで泣いて寝ないので朝起きるのが昼の12時くらいになってしまいます… 生活リズムを整えたいのですが、毎晩このサイクルで、どこでどう変えたらいいのか分か…
近所に子供のいる世帯がけっこう住んでるのですが、みんな家が近すぎて 親が連絡取り合ってる仲の良い数組だけで出掛けようと思っても、子供伝えで話が伝わってて突然待ち合わせ時間に他の家族が合流してきたり…などしょ…
家事と育児疲れました!ほんとにもう疲れました!今日ぐらいはサボりたい、、、 どちらかというと育児は楽しくやってるのでいいんですが、家事が厄介です、、、 旦那が三交代勤務なので、生活リズムができず帰ってからは…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
mr♡
寝なくなる時期なんですかね🥲?
11時くらいになるとやはり眠そうで、、、眠そうでもお昼食べさせてお昼寝だけさせてましたか?😭
試行錯誤ですがはやく合うリズム見つけたいです🥺❣️