
陣痛時の送迎に悩んでいます。実母は1人目の時に不快な思いをさせたため、夫にお願いしたいです。どうしたらいいでしょうか。
そろそろ2人目出産の妊婦です!
陣痛が来た時に送って貰う人で悩んでいます😂
現在2世帯で実父母と同居中です。
陣痛が来たら実母が1人目を連れて病院まで送る気満々で困っています🥺
気持ちはありがたいのですが1人目の時も陣痛中は病院に来てて1人目の時はうるさかった。本当に陣痛来てたの?とか失礼な事ばかり言われたのであまり出産に関わって欲しくないのもあります。
出産は夫婦のことだし立ち合いもする予定なので主人にお願いしたいのが本音ですがどうしたら良いでしょうか😂
愚痴とちょっと相談でした!
- ママリ(4歳2ヶ月, 6歳)
コメント

めーちん
送ってくれる人が近くにいるのは羨ましいです😊
私は陣痛タクシー予約してます!母が子供たちみるから、一人で行くしかなくて😥

stm
うちの産院は、コロナの影響で立ち会いは主人のみになってますが、ちぇるさんはどうですか?
実母には、立ち会いできないから陣痛きたら息子よろしくねと言ってます😊
コロナがあるから、付き添いの人数は控えてと言われたとか言ってみてはどうですか🤣?💦
ママリ
確かにそれは頼もしいですね。
1人で行くのは心細いですし😂
旦那さんは帰れないんですか?
でもできれば親には子供の面倒の方をお願いしたいです😂
めーちん
計画分娩なんですが、切迫早産で先生からも実家に帰るように言われて😅実家の近くの産婦人科なんです!
私の家はフェリーで渡るんで、旦那は来るとき毎回フェリーで来ます💦
やっぱり親には子供見てほしいですよね!