※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

粉ミルクと母乳の量について、混合育児をしている母親が相談しています。母乳と粉ミルクをどれくらい飲ませるべきか、飲む量に関する疑問があります。混合育児でのミルク量についてアドバイスをお願いします。

低体重産まれだった子のママさんや、粉ミルクと母乳に詳しいママさん教えてください🙇‍♀️

混合で育ててます。母乳推進の産院だったので混合にしてますが、混合でも完ミでもいいかなーって思ってます。

粉ミルクと母乳の量についてですが、ほほえみを飲んでいて、1/2〜1とゆう部分の月齢に当たる週数で、記載は100ミリを7回です!
今飲める量が低体重だったこともあり、混合なこともありMAX80mlです。

母乳をとりあえず絶やさないようなミルク前や1日の泣いた時、おっぱいが張り気味の時は都度飲ませてます。家にスケールや赤ちゃんの体重を測れるものがないので飲んでる量はわかりません💦😭
回数としたら1日おっぱいで10回、粉ミルク6、7回です!

とりあえず計算すると粉ミルクを飲める量は700mlとゆう計算になりますが、昨日トータル飲めた量が今までで1番多くて440mlでした!
なので1日でいうと440mlと母乳10回くらいとゆうことになります!

これはもっとミルクを飲めるならば増やしてっていいのでしょうか?80mlもすんなり飲める時もあります。
例えばですが、粉ミルクのMAX量700ml飲んだとしても母乳の量は計算せず、700ml+母乳10回でも問題はないとゆうことなのでしょうか?
しっかり母乳量も700mlに入れてトータルで計算するものなのでしょうか?

コメント

キラリ

母乳のあとに80飲ませてるってことですか??
おっぱいは何分くらいあげてますか??
一日一日少しづつ飲める量も
増えてきてると思うので
母乳の時間を増やすか
ミルク増やしてもいいと思いますよ!
うちの子も体重低めで
1ヶ月もう少ししたらなりますが
母乳の後に今60あげてます。
母乳だけで満足する時もあって
その時の様子でミルクあげてます。
体重もスケールもってないので
どれくらい増えてるか分からないですが
吐き戻しが酷かったりしなければ
増やしてもいいと思います!
気になったら出産した産科で
聞いてみるのもいいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    タイミングによりますが、おっぱいあまり張ってないなーっときはミルクだけで80にして母乳はなし、母乳を最初に飲ませた時は吸わせた方が母乳の為にいいかなと両乳2、3分あげてミルク80作って飲むのは30〜80とまちまちって感じです💦その他の泣いた時間とかは母乳あげて寝かせてます💦

    今朝方は母乳の後にミルクあげようとしたけど、両乳飲んだら寝てしまったのでミルクはあげてないです😭そんな感じで凄いだいたいな感じになってしまって😱💦
    産院もかなりゴリゴリの母乳推進で2週間検診で聞いたら、40までしかあげちゃ駄目であとは意地でも母乳で!!みたいな感じで先輩ママ達の意見参考にしちゃってました😭

    • 2月4日
ちー

混合でしたが、700+母乳10回だと飲み過ぎな気がします🤔
母乳がほとんどでてないなら良いかもしれませんが、、

母乳量は測ったことありますか??
例えば母乳が20出てるなら母乳後のミルクは毎回60ミリにしておいて、もし泣き止まないなどなら20ミリ足すとかそんな感じにしてました😊
でも母乳量は変動すると思うので大体で大丈夫だと思いますが😊
泣けば足りない、唸れば飲み過ぎって判断してました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱ飲み過ぎですかね😭
    母乳は2週間検診で片乳15分くらい咥えて36gの増しでした💦その頃体重は2150gくらいです。
    搾乳機でかなり張ってる時で量乳100mlくらい搾乳できたことはあります!

    泣いた時だけ足す感じがやっぱ、リズムとしてもいいんですかね💦
    産院が母乳母乳すぎてミルクなんてあげないみたいな感じで聞いても教えてくれませんでした😱
    吐き戻しはたらーっとあるかなくらいです😭

    • 2月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    昨日のような440mlプラス母乳とかなら多くはなさそうですかね😱

    • 2月4日
  • ちー

    ちー

    母乳ある程度出てるので440+母乳なら足りないということはないと思いますよ😊
    うちも母乳母乳の産院だったので分かります😭
    おしっこが出てて2時間以上寝られてて、噴水のように吐いたりしない限りは大体で大丈夫だと思いますよ🙆‍♀️
    私も卒乳まで混合でした😊
    2.3ヶ月して母乳が安定してきたら1日2回ミルクのみの回、その他は母乳のみ みたいな感じでした!

    • 2月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    母乳推進はミルクの事がいまいち勉強できずですよね😭完母だったら問題ないのですがね😭ネットもやっぱマニュアルみたいにしか書いてないので経験者様が頼りになります。

    昨日の440(30〜80)飲める分+母乳好きなだけなら問題なさそうですね😭💦

    おしっこもうんちも回数ありますし、吐き戻しもないので安心しました💦
    母乳が安定してくる時がくるんですね🤔

    • 2月4日
  • ちー

    ちー

    混合難しいですよね💦
    でも徐々に感覚が掴めてくるというか、自分のやり方が見つかってくると思います😊

    私はその量で全く問題ないと思います💓

    私は産後2ヶ月くらいから毎回80くらい母乳が出るようになりました!
    でも子どもの飲む量も増えてくるので完母では追い付かず😅
    昼間は母乳のみの頻回授乳、忙しい夕方と夜寝る前はミルクにしてましたよ。

    • 2月4日
メメ

それだと結構多いのかな?と言う印象です。
うちの下の子も今混合ですが3,000の生まれの子で、ミルクのみだと60〜100でその授乳の回は母乳はあげてないです。
おっぱい8回+ミルク2回でトータル10回の授乳がリズムです😃
母乳の出が分からないので何とも言えませんが、混合なら母乳だけの時とミルクだけの時の方が飲んだ量の把握はしやすいかな?と思いました。
因みに上の子が低体重で、上の子の時は母乳が出てないし哺乳力も弱くてもっと頻回にあげていたので(ミルクはやっぱり2回くらいで100は飲んでました)ママの母乳状態にもよると思いますけどね☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ごめんなさい、下に新しく返信してしまいました💦

    • 2月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに今朝は7時半くらいに母乳各2分ずつと、ミルク60飲んで寝て、9時半の今起きて母乳各5分くらいずつのんで寝てしまいました💦やっぱリズムがないですよね💦

    • 2月4日
  • メメ

    メメ

    母乳は私は5分ずつでトータル20分で切り上げ、今は足らないことはなさそうですが上の子の時はもう少し吸わせてみたりしたけど結局出が悪そうで足してました☺️
    多少抱っこしてあやしてもダメなら、ミルクあげて良いと思います🙆‍♀️
    ミルクの時も足らなそうなら20くらい作って足すとかでも良いのかな?と。
    飲めそうなら100あげても良いと思いますよー!
    今2,000半ば過ぎたくらいですかね?
    低体重でも飲める子は飲めちゃいますから😃
    母乳推しの産院ありますね😭
    うちは産院が大きくなるなら何でも良いよーなとこで、メーカーの方からの調乳指導もあったのでミルクに関しては結構教えてもらてたんですが💦

    • 2月4日
  • メメ

    メメ

    2時間は開いた、ってことですよね😃
    ミルクだけじゃないから2時間あけば良い方だと思いますよ☺️
    まだママの母乳量が安定しない、赤ちゃんの哺乳力が弱いってのでリズムがつきにくいだけだと思います🙆‍♀️

    • 2月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね、とりあえず2時間はあきました😭

    母乳時間伸ばして母乳だけの回も作ってみたいと思います!
    100mlあげるときは母乳は無しにしてみたほうがわかりやすいという事ですよね?🥺
    今たぶんいっても2800gとかくらいかなーという予想です😭💦1950gくらいで退院したのですが結構飲む方の低体重かもです😭

    低体重のせいでこの産院に転院なってしまったので文句は言えないのですが、教えてもらえるところがよかったです😭

    • 2月4日
  • メメ

    メメ

    100あげる時は母乳無しにしても良いと思います🙆‍♀️
    その方が量も分かりやすいし、しっかり飲めればその分時間も開くからママも少し休めますしね☺️
    うちの低体重も良く飲む子で、3,000いかないくらいから100飲んでましたよ🤣
    で、3,000超えるとおっぱい吸う力強くなるので母乳もかなり飲めるようになるかもです!

    母乳外来とかはあっても、ミルクのこと教えてくれるとこって少ないですもんね💦
    以前はアカチャンホンポとかでミルクメーカーが調乳指導とかしてたんですが、今はコロナ禍でやってないかもなぁ🙈

    • 2月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    拒否とかないでグビグビ飲んでくれると安心しますよね、低体重でも🤣!

    なるほどですね!とても参考になります🙇‍♀️母乳なしの100も試してみたいと思います!母乳+80飲んだ時は3時間とか起きずに寝てたりするんでそのくらいほしいのかもです🥺

    ですね、母乳のことしか教えてくれなくて🥺💦調整指導とかあったんですね💦でもこちらで教えてもらえて本当助かります🙇‍♀️

    • 2月4日
はじめてのママリ🔰

2週間検診で15分くらい咥えて36g増しでした。その頃2150gくらいです😭
今は明日で1ヶ月なります!

母乳の回は泣いたら何回でも母乳のみって感じですか?また、ミルクの回は飲んだ後泣いてもあやすとゆう感じでしょうか?😭💦10回以外は何もしないでみたいな…
産院がミルクなんてって感じの母乳推進すぎるとこでミルクに関して聞いても母乳で!しか言われなくて😱

母乳両方各2、3分飲ませた後の後にミルクあげると30〜80と飲む量がまちまちすぎて😱