
公園で息子が他の子に叩かれた件で、適切な対応ができたか悩んでいます。
3歳8ヶ月の息子がいます。
今日1歳2ヶ月の娘も連れて少し遠い公園へ遊びに行きました。
娘は遊具を登ったり砂を口に入れたりと、目が離せない時期なので、娘の側を離れないのうにしながらその合間を縫って、息子の遊び相手をしたり安全を確かめていました。
そうこうしていると息子が持ってきていたボールを無くしたと騒ぎ出しました。
一緒に探すと少し遠くに見えたので息子に取っておいでと伝えました。すると同じ年くらいの男の子もボールに近付いてきて、取り合いになりました。息子がこれは自分のだと言って持って行こうとすると、その男の子が息子の頭を持っていた木の棒でいきなり思い切り叩きました。細い棒ではなく太い棒です。息子は驚いたのと痛みで大泣きをしました。すぐに息子に駆け寄り「大丈夫?」「どうして叩かれたの?」と聞きましたが、ボールを持って行こうとしたら叩かれたと言いました。その後も頭が痛いと言っていました。
私はその男の子や親には何も言わずに息子に「痛かったね」「あなたは悪くない」ということは言ったのですが、この対応で良かったのか帰って来てからもずっと悩んでいます。
ボールを置きっぱなしにしていたので、相手の男の子もうちの子のボールだとはわからずに咄嗟に手が出たのだと思います。
しかし息子にはお友達には優しくするように、また妹に手を上げたら厳しく躾ておきながら、息子がやられた時にはただ見ているだけの親では示しがつかない気がします。
どうすれば良かったのかわからないのですが、皆さんはこういう経験ありますか?
- つみきちゃん(5歳4ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ
そういう経験はないですが、打ち所が悪ければ命に関わりますし、その子と親には話すべきだと思います😓💦
私なら叩かれた経緯を説明して、謝罪なり連絡先聞きます。
相手の子いくつぐらいですか?ボールを置きっぱなしなのは、公園ではよくありますし、僕のだよと言ってるのに棒で叩くのはおかしいかと💦

あや
経験はないですが私ならその場で話して子どもと親には謝罪してもらいます!
話が通じなさそうなら連絡先を聞きます!
棒で頭を叩くなんて危険すぎます!!
むしろ叩いた子ども親も何が言ってこないことに驚きです😣💦
-
つみきちゃん
コメントありがとうございます。
連絡先どころか何も言わずでした。うちの子が大声で泣いていたので、その親も気付いていたとは思うのですが一向に現れず…。息子に申し訳ない気持ちでいっぱいです。- 2月2日

はじめてのママリ🔰
私ならその男の子を普通に叱りますね。
過去に、息子が普通にただあそんでいただけなのに知らない子2人が息子を蹴りだして。
駆け寄って、どうして蹴ったの?と聞きました。1人は走って逃げて、とりあえず残った子に聞いてました。そしたらお母さん2人がきて。事情を話して謝ってもらいました。
でも、走って逃げた子はそのままだったし、そのお母さんからは謝罪されなかったのでモヤモヤしました。きちんと言ったら良かったなと。
-
つみきちゃん
コメントありがとうございます。
私もきちんと子供にもその親にも言うべきでした。「なぜ殴ったの?」って聞けば良かったです。何もせずに帰ってきてしまい、息子に申し訳ない気持ちでいっぱいです。- 2月2日

リン
相手の連絡先聞きます。
大人なら犯罪ですし、、
再発防止もしないとだし、
叩かれたのが頭ですし、後々何があるかわかりません💦
-
つみきちゃん
コメントありがとうございます。
そうですよね、頭だったのだからもっと私も慎重になるべきでした。すぐに泣いたので大丈夫と思ってしまいました。
大人なら犯罪…。本当ですね。きちんとその親に言うべきでした。- 2月2日
つみきちゃん
コメントありがとうございます。
背丈がうちの子と同じくらいだったので、おそらく3~4歳くらいだと思います。
息子がすぐに泣いたのでとりあえず大事ではないと思ったことと、あまりに突然で、また普段行かない公園だったのでこの公園ではこういうのが普通なのかなとか、今思えばよくわからないことを考えてしまい、結局何もせずに終わってしまいました。
そうですよね、頭だからもっと親としてきちんと対応すべきでした。
はじめてのママリ
自分の子を守れるのは親だけですし、すぐ泣いたとしても頭でなので後々脳内出血などしたらその時の事を後悔する事になりますよ😓💦
どの公園でもそんなの普通ではないですし、冷静に対応してお子さんちゃんと守ってあげて下さい😣💦
そして明日も痛がるようでしたら病院受診した方がいいと思います!
つみきちゃん
そうですね。明日きちんと様子を見ます。
言って下さってありがとうございます。目が覚めました。私がどうかしていました。
病院も受診させようと思います。