![ちい♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![EHまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
EHまま
カボチャは皮とタネとってました✋
トマトは口に皮が残らないようならそのままあげてもいいと思います!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
飲み込めるなら大丈夫だと思います。うちも9ヶ月くらいのときから皮付き種ありであげてました。離乳食教室のとき栄養士さんに相談したら飲め込めてるなら良いと言われましたよ!
![しい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しい
カボチャは種だけとってあげてました✨
トマトは 離乳食中期位から種取ってません!後期の時はそのまま(切って洗っただけで)あげてました♡
-
ちい♡
トマトは茹でないであげてたんですか??
- 2月3日
-
ちい♡
トマトの皮は取ってますか?
- 2月3日
-
しい
初期 茹でて皮むいて裏ごし
中期 茹でて皮むいてつぶす
後期 そのまま小さめに切る(皮あり)
です!
上の子の、カットしたミニトマトを横取りしてそのままいやがらずに食べてたのでそれをみてからそのままあげてます😊その子によると思いますので徐々に大きくしていったり、ゆで時間を短くしていってみてください- 2月3日
ちい♡
トマトの種はたべさせても大丈夫ですか?
EHまま
飲み込めるなら大丈夫だと思います!