
出産後の生理痛がひどく、吐き気や子宮周りの痛みがあります。情緒不安定で冷えもひどいです。病院での診察が必要か悩んでいます。産後生理が酷くなった方の経験を知りたいです。帝王切開の影響はあるでしょうか。
娘を出産してから、生理痛が酷いです…(TT)
妊娠前に、子宮内膜症と言われました。
妊娠前も生理は酷かったですが、今はその時よりも
吐き気もあるし
子宮あたりにずっと鈍い痛みがあります。
ズキズキ痛みます。
体を丸めて横になってるのが1番楽ですが
そうもいきません……。
また、いらいらや、情緒不安定もすごく
生理前から憂鬱です。
冷えが酷い、と言われ漢方を飲んでいた時期もありました。
病院で見てもらったほうがいいですよね…(TT)
痛くて歩くのも本当につらいです
正直泣きそうなぐらいです。
同じように産後生理が酷くなった方などは
いますか?
ちなみに、
帝王切開だったこと、などは関係ないですよね?
よかったら回答お願いします
- ゆー(5歳3ヶ月)
コメント

べりー*
自然分娩ですが同じくPMSも生理痛も重たくなりました💧
病院に行っても治療法は漢方薬かピルしかないです💧

みのり
私はイライラ情緒不安定、PMSがひどくなりました💦
婦人科でピルを処方して頂き、落ち着いてます☺️子宮内膜症だと保険もきいて安くなると思うので、婦人科で相談してみるのもいいかと思います!
-
ゆー
同じです(T_T)
いらいらと情緒不安定が……
ピル効くんですね!!
私も相談してみます
回答ありがとうございました🌷- 2月2日
ゆー
そうなんですね( ˊᵕˋ ;)💦
やはり漢方とピルですか!
少しは、良くなりますか?