
2歳の女の子がイヤイヤ期で抱っこを求め、お昼寝も抱っこで困っています。対応に悩み、泣き声がつらいと感じています。どう対処すればいいかわかりません。
2歳になったばかりの女の子がいます。
イヤイヤ期に入ったのか、
ただでさえ抱っこマンの発狂型ギャン泣きガールだったのが、さらに扱いにくくなって困っています。
たぶんあたしが舐められているのか、
わがままの対象はほぼあたしです。
抱っこ抱っこ抱っこ抱っこ…
抱っこしてるのに、
抱っこ抱っこ抱っこ抱っこ…
お昼に寝てくれないと、
相手しているこっちが参っていまうので、
寝かせようとするのですが、
遊びたいとぎゃん泣き
ちなみに昼に寝ないと
夕方不機嫌になってご飯食べないので、
嫌がっても寝かせないといけません。
でもお昼寝も抱っこ抱っこで、
着地に成功するのは奇跡です。
無事に着地しても、
目が覚めれば泣きながら起きます。
夜中も目が覚めればぎゃん泣き…。
常に抱っこで疲れます。
機嫌が悪いと必ず私のところに来るので、
この対応は常にあたしです。
泣き声も超音波みたいで、
こっちも頭が割れそうに感じます。
うるさい、とか、
もうしらない、とか、
お願いだから黙って、とか、
言っちゃいけないことをいいながら、
必死に抱き締めるけど、
超音波は止まりません。
要求に応えるから、わがまま言うとか、
受け止めてあげないと、心に傷が残るとか、
色々言われてどう対応したらいいか、
わかりません。
今は散々ぎゃんぎゃん言い合った後に、
結局折れて抱っこしてるかたちです。。。
- あーか(6歳)

み
一歳半の双子の娘がいます!
なんの参考にもならなくて
申し訳ないのですが
これからむかえる双子のイヤイヤ期に今から震えています😂💦💦💦
姉はイヤイヤ期でいっぱいいっぱいのときはワイヤレスイヤフォンして無になるって言ってました😇🌀

ミッフィー
我が家は抱っこ抱っこの対象は旦那です😅
私が妊娠中あまり抱っこ出来なくて旦那がしてて、その名残で私が抱っこしてくれないと思ってるのかな🙄
旦那がちょっと立てるとすぐ抱っこー!だし、抱っこしてるのに抱っこ抱っこ抱っこでギャンギャンうるさいし…お気持ちよくわかります☹️
抱っこして静かになるならいいんですが、ずっとうるさい時は「静かにして。耳が痛いよ。落ち着いたら抱っこしてあげる」って言ってます😅

るんるん
うちも、抱っこ抱っこですよ😭
3歳になりましたが、朝の準備は抱っこ抱っこと泣くので、12.5キロの娘を抱っこしながらしています😭
普段、愛情表現はなさっていますか?
コメント