![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![rin](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
rin
生まれてすぐに学資保険に加入し、児童手当は手をつけずに貯金しています。
あとは、お祝いでもらったお金やお年玉なども全額貯金です。
実家に住んでいて生活費のみしか入れていないのでできているだけかもしれません😵💦
自分たちだけで生活してたら、学資保険はかなり生活を圧迫してると思うし、児童手当も使ってしまっているかもしれないです、、。
![男の子ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
男の子ママ
児童手当を使って学資保険入ってます😊大学行きたいと言ったら奨学金で全然いいと私は思います🙆♀️
学資保険だけでは足りないので、奨学金も使う方向で考えています!
生活が苦しいと楽しくないので、
出来る範囲でいいと思いますよ!
![まーる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まーる
自分の頃の話ですが、親がかなりカツカツというか完全にマイナスで超貧乏でした💦
よく先生にこっそり呼び出されて「授業料が払われてない」という手紙渡されてました、、が私はあまり気にしてませんでした…🤣
家計すら厳しくて大学に奨学金で行くことすらできませんでしたが、自力で勉強して資格もありますし、今は上場会社で勤めてますよ✨
子供がグレたりしなければ、なんとかなります!😂
![ポケ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ポケ
小中高の教育費は家計から出す予定です。
今子どもの大学費用のために積み立てしてる保険など(月に10万以上)が子どもが10歳までに満期になる予定なので、その費用を小中高の教育費に当てられるなと思ってます🤔
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
夫婦共に公務員です⭐︎
うちも貧乏家庭でしたが、奨学金もらって今も返しています。
ちなみに夫も奨学金借りてました🤣
今奨学金の返済が地味に痛いですが、普通に暮らせています。
奨学金は全然悪じゃないと思いますよ😘ただ親としては子どもに借金背負わせたくないですよね(^^)
今は大変な時期ですし、今の生活を重視されて、奨学金にたとえ頼ることになっても、その時余裕があれば奨学金を返す援助をしたらいいのではないですか?😊
うちは小中高の教育費は、日々の生活費から出します!毎月の集金とかですよね?
習い事とかさせたいのでそれも生活費から出します。
大学の費用はとりあえず児童手当積立ててます。あとはNISAを少し始めてみようかなというところです!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ご夫婦で働いてもたまりませんか?
ご主人しか働いてないなら、
早く働きに出ないと、
幼稚園の入園だって入園金や制服などで15万円くらいは最低かかりますし、
小学校もランドセルや体育着などで同じくらい掛かりますよ。
幼稚園なら月に1万円程度。
小学生も月に7,000円程度かと思います。学童費入れたら1.5万円くらいでしょうか。
どちらにしても、今がお子さんに一番お金かからず貯められる時期ですから、
収入を増やすことを考えましょう😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
皆さま優しいコメントありがとうございます。
強い批判されると思ってたのでホッとしました💦
(ホッとしてる場合じゃないですが)
節約&収入を増やして子供のために貯金したいと思います。
コメント