共働き夫婦で子供の体調不良で休むか揉めている。コミュニケーション不足や判断の違いでストレス。フルタイム共働きの適性や仕事の融通を模索中。
共働き、子供の体調不良による休む休まないで揉めがちです…と言っても私も旦那もほぼ平等に休んではいるのですが…
よくある揉め事がこんな感じです。やっぱり私がよくないでしょうか…子供は3歳になりたてです。私も旦那も公務員なので子供の不調の休みは比較的ですが取りやすいです。
・熱はないけど鼻水や鼻詰まりや咳がすごい、昨晩嘔吐したなど子供の体調が怪しい
・私はコロナのことも踏まえて休ませたほうが本人や園や周りの園児にとってもいいと考える
・旦那は熱がないんだから行かせたらいいと考える
・私が休めれば休むのですが、前日に旦那の仕事の都合などで私が半日休んでたとか、1日休んで様子みたけど翌日も怪しい(2日連続休みになる)とか休むのが厳しいとき旦那に休めないか求める
・旦那が不満そうになる
こういう場合、結果的に休ませといてよかったとなることもあるし(休ませて病院言ったら中耳炎で耳が腫れてたとか、休んで安静にさせてるうちに微熱になったけど安静にしたおかげで発熱せず収まったとか)結果的に休ませるほどでもなかった(休ませたが鼻水はあるけど元気でケロッとしてる)ということもあります。
今回は、金曜朝から子供の体調が怪しくなり、次の月曜(今日)は大切な仕事があって絶対休めないことが確定してたので、旦那に、週末で体調が整わなければ休んでほしい、休めるよう調整しておいてくれないか、と打診してました。旦那は多分休める、と言ってました。どうやら調整まではせずおそらく大丈夫くらいのノリだったようで、鵜呑みにして安心してた私も悪かったのですが、日曜になっても体調が怪しいので休んでほしいと話し、そこから旦那が調整をかけたところちょっと難航したらしく、やっぱり休めない、登園させようと言われました。
子供は熱はないけれど鼻水ズルズル、鼻水が喉にたれて痰が絡んだ咳も出ており、熟睡できない感じで不機嫌、旦那自身も「発熱はしてないけど熱がこもってそうな感じがするね」と言ってたくらいでした。今週は3歳検診(延期できなくもないけどまた仕事の調整が必要)、予防接種(子供の体調と旦那の仕事の都合で2回ドタキャンのように延期しており小児科に申し訳ないので次は予約通り受けさせたい)もあり、何とか体調を整えさせたい気持ちもありました。
コロナもあって鼻水や咳は保育園も気がかりに思うと思うし、本人もちょっと不機嫌でしんどそうだし、検診や予防接種もあるし…先週からお願いしてたんだから頼んだとき調整しといてほしかった、今週私は検診も予防接種も仕事休んで付き添うのだから月曜はあなたが調整してほしい、と主張したところ、最終的に調整して休んでくれましたが非常にモヤモヤした表情でした。
私が休ませたいと思うなら私が休むべきなのでしょうが、先週から「私は月曜は絶対に休めない」と説明して相談してたのに聞き流されてたのかなと思うと譲れず…私も責任ある立場で働いてるので旦那の主張や気持ちや葛藤もわかるのですが。
こういうことがあると、私の性格(子供が体調悪そうだとすぐ調整してやりたくなる)だとフルタイムの共働きは厳しいのかな…と思います。どちらかといえば旦那が望んでのフル共働きですが、旦那も最近思うところがあるようです(共働きはこういうとき難しいな、と言ってました)。
子供が、発熱しづらいけど鼻水が出やすく中耳炎になりやすく嘔吐しやすい体質(体調を崩すと耳鼻と嘔吐にくるタイプ)というのもあり、体調不良の判定が私と旦那で違っていそうのもあると思います。私は育休でずっとそういう姿を見てきたからか、熱がないから大丈夫とはなかなか思えなくて、過保護かもしれませんが…子供の挙動や表情や寝てるときの様子などで母親の直感というか「あ、今この子体調悪いわ」「無理させるとこれから悪化する予感がする」みたいな予兆を感じたりがありますが…旦那にはピンと来なかったりするようです。
私達夫婦のコミュニケーション不足も大きいと思いますが、育休復帰してから割と何度もこの問題でモヤモヤし続けています。フルタイムの共働きを諦めて、私が時間の融通のきく仕事をするほうがいいのでしょうか…
- はじめてのママリ🔰
ななみ
母親だからわかる我が子の体調不良は間違いないと思います。うちも悪化しそうな時、熱はなくとも咳と鼻水が酷い時は休みます。今年は寒いからいつもより風邪を引きやすいように感じます💦
公務員だと躊躇しますよね。子どもはどんどん体力がついて風邪をひきにきくなります✨あと1年程だと思います!それまで嫌な空気もあるかと思いますが…仕事を続けるなら乗り切って下さい。5歳になれば丈夫になってきます😊
退会ユーザー
夫婦共にフルタイムでやっているというか、やれている方は、
良く言えば細かいことは気にしない、悪く言えば図太い方が多いです。
保育士さんにどう思われようが関係なく、熱ないなら保育園行きなさい!ってタイプですね(笑)
本当にひどい人は子どもに解熱剤飲ませて登園させる人もいます。
まあ、保育士さんは当然見破りますが…。
そして、保育園の送迎も、熱が出たときのお迎えも、家事も全て夫婦で半々で分担という主義の女性も多く、
旦那さんを尻に敷くような、強い女性じゃないとなかなかやっていけないだろうなと思います。
質問者さんは、お子さん想いでとても優しい方だと思います。
だからこそ、お子さんのことも気になってしまうのですよね…。
あくまで私が思ったことですが、
パートや融通の効く仕事に変えた方が、
質問者さんの負担は減り、旦那さんへの不満も少なくなるかなとは思います。
もしフルタイムで続けるなら、
私はあなたに頼まれてフルタイムでやっているのだから、お迎えも平等にして!できないなら私が転職するよ!と、
旦那さんに強く言えるくらいの関係がベストかなと思います。
子どもの体調に関して、質問者さんの判断は間違っていないと思いますよ。
今はコロナもありますし、熱無いからと無理して登園させるのは心配です。
mama
一番面倒(育休あればとくに)見てる母親の勘は大事だと思います!
ただ、ゆめさんのおっしゃる通り図太くやってます!
微熱の37.3とかなら、熱上がりそうな雰囲気あってもとりあえず預けてお迎え要請(うちの園は37.5越えても洋服の調整や再度測るのに時間おいてやってくれるのでどちらかというと少しでも熱あればすぐ要請する園ではないので)を待ちます😢
その間に一、二時間だけでも仕事こなして早退した方がいきなりより休みやすいですし、もしかしたら…もしかしたら…悪化しないかもですし😵って感じなので仕事をしてる以上、毎回大事を取って…とは正直やってられないな。と思ってます😓
ただ、フルタイムを辞めたからといって、パートでも急に休める職場かどうかは働いてみなければわからないですし、ギリギリの人数で回していてかわりがいないような職場なら逆に休みづらくなるので、比較的休みやすいならこどもが小さいうちは今のままの方がいい場合もあるかもです😅(私自身管理職で休んだり早退は中々大変ですが、自分の仕事を部下に割り振って好きに調整できるのでパートで人数少なくて休みづらいような所を引き当てる可能性を考えたら転職はまだ先だと考えてます!)
m⋈*.。
こんばんは(*´`)
お迎え問題難しいですよね💦
夫婦共にフルタイムで、ある程度症状等あっても割り切って保育園行かせてますが、さすがにこのご時世咳や鼻水が凄いと私も休ませたいです😢こちらは風邪だと思ってても、周りの保護者や保育士さんは咳などの呼吸器症状に敏感なので😭
今回は元々体調怪しそうだから、事前に旦那さんに休めるか頼んでたとのことで、私でも絶対譲らず旦那休ませます!笑
旦那さん何で休むの渋るんですかね??看護休暇もあるし、公務員だと比較的休み取りやすいですよねー😣突然の休み調整は難航するの分かってるから事前に伝えたのに、それで難航して旦那さんに渋られたらもっとモヤモヤしますね。。
私は旦那にズバズバ言うので朝モヤモヤしてそうな顔してたら、休むの大変やった?でも先週休み調整しといてって言ったやーん😑みたいな感じでその場で軽く言っちゃいますw
ただ、体調不良の判定については、ある程度事前に旦那さんとのすり合わせは必要かと思います。呼吸器症状があればお休みさせる、熱がなくて鼻水くらいなら行かせる(家出る前や帰ってから鼻水吸う等悪化しないよう予防はする)などお子様の体質に合わせてある程度事前に決めておけば、休むか行かせるかの共通認識出来るかなと思います。
体調酷くなる前に休ませたくなる気持ちは分かりますが、フルタイム続ける以上ある程度割り切りは必要かもです😭ほんとは家で見ててあげたいですけど😭
今後も旦那さんにも休んで貰う必要があると思うので、それが難しいと旦那さんが言うなら勤務形態等夫婦で検討の必要がありますよね😣
ただ、パートだからといって急な休みが取りやすいかは職場にもよるので、一概には言えないと思います。私も公務員ですが、正直待遇はいいなーと思う時が多いので辞めるのは勿体無い気がします。
旦那さんとお話されていい方向に行くこと祈ってます(*´`)♥
あーちゃん@
初めまして、私もその件で夫婦でめちゃくちゃ揉めます。
母親として辛い立場ですよね。家庭、育児、仕事。
私はパートで働いてます。
子育てに理解ある職場を見つける事が出来て感謝してます。
旦那って何で熱無くても預けたら?になるんですかね。私の旦那もです。お金の問題?
コメント