※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりん🌷
住まい

赤ちゃんが産まれるなら引越し先は木造じゃないほうがいいですかね?😭

赤ちゃんが産まれるなら引越し先は木造じゃないほうがいいですかね?😭

コメント

さらい

木造の家日本には、たくさんありますよ、、(*^^*)

新築一戸建ては木造だらけだとおもいますが、、

  • ままりん🌷

    ままりん🌷

    すみません😓
    アパートのお話です、、アパートの木造なら赤ちゃんの泣き声とか響いちゃうのかなと思って💦

    • 1月31日
🐻🐢🐰

アパートの話ですか?木造でない方がストレスは少ないと思いますよ!

  • ままりん🌷

    ままりん🌷

    アパートの話です!
    どんな家がいいのか考えすぎてわからなくなりました😭優先順位が、、、対面キッチンがいいのですが、、

    • 1月31日
  • 🐻🐢🐰

    🐻🐢🐰

    私なら迷わず鉄骨です!対面キッチンは私ならですが優先順位としては低いですね🤔

    • 1月31日
  • ままりん🌷

    ままりん🌷

    子供をお世話する上で料理しながらでも見えた方がいいかなと思ったのですが背を向けてても大丈夫な感じですか?

    • 1月31日
  • 🐻🐢🐰

    🐻🐢🐰

    対面キッチンでも背を向けていても料理をしているのでチラチラ見る感じになりますし、我が家は偶然対面ですがあまり変わらないような気がします🤔対面でも死角はかなりありますからね💦そこに子どもに行かれると全く見えません。

    • 1月31日
あーか

その方が良いと思います💦
上下左右の音も気になると思うし、逆にこちらの泣き声とか歩き出した時の足音とかも気になると思います💦

  • ままりん🌷

    ままりん🌷

    自分にもストレスがかかっちゃいますよね😭

    • 1月31日
キャサリン

賃貸の引っ越しの話ですか?
もしそうなら、絶対1階にした方がいいです💡
現在妊娠中ですよね!
階段の上り下りしんどいです💦
あと、赤ちゃん抱っこしての荷物運びに心折れます💦
上でも下でも木造は、足音もドアの開け締めもよーく聞こえます💦
木造2階から鉄筋の1階に引っ越してストレスフリーです!

  • ままりん🌷

    ままりん🌷

    1階の方がいいんですね!
    2階で考えてました😲
    洗濯物干したりするのに2階の方がいいのかなと!
    でも、たしかに階段はきついですね😭
    あたしも鉄筋コンクリートで頑張って探してみます!

    • 1月31日
ママリ

築30年の木造賃貸に住んでます❗
とても癇癪で泣く娘だったので、隣人に対し申し訳なくて…いつもビクビクしてました😣💦
同じアパートの棟に同じ月齢くらいの赤ちゃんがいます。部屋が隣でないのに、時々夜泣きが聞こえました💦

自分も主人も大人しい性格なので子供も大人しいと思い込んでましたが、生まれてくるまでその子の性格が分かりません😅
ただでさえ、ストレスのかかる子育てにさらに、追い討ちをかけるようになりました❗

私は過ごし高くても防音効果のある建物の方が良いと思いますよ✨
わたしはこれをきっかけに一戸建てを購入しました⤴

  • ままりん🌷

    ままりん🌷

    子供の泣き声は響いちゃいますよね😭
    一軒家も考えましたが旦那が転勤になる可能性もあるため鉄筋コンクリートのアパートを探してみます、、木造ばかりで焦ってます💦

    • 1月31日
ままりぃ

木造のアパートは絶対にやめた方がいいと思います!
一人暮らしの時に新築2階建ての木造アパート2階に引っ越しましたが、下の階の女の子は夜に彼氏を連れてきて夜中まで大声で笑ったり話したり。隣の部屋の40代くらいの女性は夜に大声で電話。。

耐えられなくて1年半で分譲賃貸に引っ越しました!
分譲仕様の鉄筋コンクリートのマンションは騒音問題もなくとても快適でした😭✨

大人の話し声でも寝られなくて迷惑なレベルなので、赤ちゃんの泣き声と考えると😱
1階にしたとしても声は上まで聞こえるので意味がないと思います😭

  • ままりん🌷

    ままりん🌷

    やっぱりそうですよね!
    あたしも今木造に住んでて笑い声丸聞こえです😭
    でも、お部屋探ししてて木造ばっかりで頭抱えてます、、

    • 1月31日
はなめ*アレっ子ママ

木造はやめたほうがいいと思います!やっぱ音は響きますよねー😅うちは軽量鉄骨ですが、そこそこ聞こえます!

部屋は1階ですが、1階にしてよかったですよ〜

ベビーカーで寝ちゃっても簡単にかかえてそのまま家の中に入れるし子どもとの階段も楽だし🙆‍♀️