※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🍍
住まい

隣家が夜に窓を開けたままにしているため、子供の泣き声で窓を閉める音が気になります。こちらも窓を閉めると隣がすぐに閉め返してくるため、気を使っています。皆さんなら窓を開けますか。

戸建てです。
隣と距離がかなり近いのですが隣が夜も窓をあけたい人みたいです。
夜中など子供が泣くたびに閉めてくれますが20分や30分に一度窓を閉めるのですがその音が何回も聞こえてうるさいのでこちらが結局窓を閉めるのですが、うちの窓の音にも敏感でうちが夜、窓を閉めるとおいかけるかのようにすぐ窓閉めます。
それがここ最近毎日なのでこちらが悪い事をしているのかなって思ってしまって窓があけれないのですがみなさんなら気にせず開けますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

気持ち悪いので窓開けないようにしますね。
音聞こえないようにかなりゆっくりすれば無音で開けれますが無理な窓なんですか?

  • 🍍

    🍍

    いえ、無理ではないんですけどなんでこちらばかり気をつかわないといけないんだろうと思ってしまって..
    向こうは静かに閉めてくれないので..

    • 5月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    気を使ってゆっくりしめるんじゃなくて、直後に閉められるのが気持ち悪いのでゆっくり閉めて気づかれないようにするってだけです。

    毎日その感じなら開けるのやめます💦

    • 5月8日
  • 🍍

    🍍

    毎日なので本当に気持ち悪いですよね。
    一時期窓開けるのやめてたんですがここ最近暑いのもあって開けてるんです..
    やはりもう相手より自分達が我慢するしかないですね..

    • 5月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんか後追って閉めてくるって嫌がらせ入ってるなと思います。
    そういう異常者ってエスカレートすると本当に何するかわからないし、窓の後追い閉めもそうですが普通の人の想像にないことに過敏に反応してきたりするので刺激せず相手にしないのが一番ですよ。
    昨日ニュースでやってた隣家にゴミや鳥の死骸投げてきたりとかで逮捕されたおばさんも精神疾患ありそうですし。ああいう類の人なら怖いですからね。

    • 5月8日
  • 🍍

    🍍

    隣の赤ちゃん産まれる前なんかこちらの限界の開閉や郵便にも敏感でいちいち窓を何回も閉められました..
    挨拶の感じは普通の若い夫婦だなって感じて何も思わなかったけど見た目ではわからないもんですね..
    赤ちゃんの泣き声が窓越しに家の中まで聞こえてきたので窓閉めたんですがこれもよくなかったですね。

    • 5月8日