※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ころころ
子育て・グッズ

3歳男児のお店での対応に悩んでいます。対応策を試しているが、最後は強制退場に。他の子供が同じような行動をしていないので悲しい。同じ経験のある方、アドバイスをお願いします。

悪魔の3歳児への対応に苦戦してます😭

先週3歳になったばかりの男の子を育てています。
4,5ヶ月くらい前からお店で癇癪を起こすと大の字に寝転がって抵抗するようになりました…

・お店に入る前にお店ではイヤイヤしないことを約束する。
・お店に入る前に買うものを約束してそれを息子に選ばせて買う。
・イヤイヤが始まったら理由を聞いてダメな理由を伝える。
・早くお家に帰ってジュース飲もうなど他に気をそらせるようにする。
・時間がある時やお店が空いている時は気が済むまで近くで様子を見る。
・お店でイヤイヤされるとお母さんは悲しいよと伝える。
・良い子に買い物できた日はしっかりと褒める。

上記を根気強くしているつもりですが、一度スイッチが入ると手がつけられず最後は抱えて強制退場することになります😓

もちろん、時期的に自制心が発達段階というのも理解しています。最近やっと帰り道に「お店でイヤイヤしてごめんね」と言うようになりましたがまた翌日も繰り返されるとメンタル削られます…

最近お店で同じように寝転がってるような子を見かけないのでうちの子だけ?と本当に悲しくなります。

同じことがあった時皆さんどのように対応してますか?
まだ、私の対応で良くない点が有ればアドバイスいただけると嬉しいです❗️

コメント

あい

うちは女の子ですが、同じく3歳で似たような状況です。
最近は寝転がって騒ぐ子減りましたよね。うちもハラハラしてしまいます。
最近私が子どものペースにハマらなくなってきたというか、逃げ方がわかったというような状況です。いつまで続けられるかはわかりませんが😂

うちの場合は買いたくて駄々こねる感じなので、「これほしー」って言ってダメと言われるとエスカレートして大の字になって騒ぐタイプです。
うちは基本的にパパと買い物は行かないので、パパに聞かなきゃダメだよ!と言っています。その上でこれ可愛いよねーと言って共感してあげて、ママもパパに買ってほしいって言ってあげるよーママ優しいでしょー❤️とか言うとうん❤️と言ってくるので😂一緒に少し商品眺めたらじゃあ帰ったら話そーねー!と言って、次行こう!って感じで強制的に歩かせてます😂

  • ころころ

    ころころ

    コメントありがとうございます❗️
    本当に、うちの子以外みんな大人しくしてる子ばかりでで余計に落ち込んでます💦
    なるほど❗️旦那がいない時の買い物でぐずったらその手使ってみます✊✨

    • 1月31日
はじめてのママリ

お店の中で可能なお手伝いをさせたりします😂💦

人参どこー?取ってきてくれる??とか
〇〇君の牛乳どれかな〜?とか
混んでない時は、お金を出してもらったり😂💦

  • ころころ

    ころころ

    コメントありがとうございます❗️
    お手伝い😲❗️子供主導にさせるお手伝いはお願いしたことないかもしれないです❗️
    早速参考にさせていただきますね♪

    • 1月31日
mako

既にやっているかもしれませんが
書かれていないので一つだけ…

ダメな理由を伝えるだけでなくて、
気が済むまで様子を見てあげる時も、
どうしてその日はダメじゃないのか、
理由を伝えていますかね?

私は、ダメな時に
「○○だからできないよ」
だけでなく、
似たようなことについてOKする時は
「△△だから、今日はできるよ。」
とやはり理由を伝えるようにしていました。

そうすると、
こっちが理由言わなくても、
OKだった時の理由と対比させて
「○○だからダメだよね」
と自分から考えて納得してくれたりします💡

  • ころころ

    ころころ

    コメントありがとうございます❗️OKな時の理由は全く考えたことなかったです😲❗️
    確かに子供からしたらOKな日とダメな日の違いが分からないと何で⁉️となりますよね😵自分で納得する理由を考えるように促せるのは良いですね❗️参考になりました🙏✨

    • 1月31日
  • mako

    mako

    正直、本音は
    「今日は疲れてるから、
    付き合ってあげる気力がない」
    「今日は付き合ってあげる気力がある」
    とかだったりするんですが、
    「今日はお父さんが早く帰るから、
    早くご飯作らないといけないから、
    早く帰らないといけないの」
    とか言ったとして、
    次に付き合う気力があった時は
    「今日はお父さんが遅いから、
    ご飯遅くても大丈夫だから、
    これやってあげられるよ」
    とか、適当に対比させています🤣

    あと、やってあげる時も、
    何でもありで聞いてあげるのではなく、
    「その代わり、遅くなるから
    ご飯の後はすぐにお風呂に入って
    すぐ寝るよ。
    ご飯の後にテレビは観られないからね」
    とか必ず一つは条件をつけたり、
    その結果で自分に不都合がある
    という可能性も伝えるようにして、
    どっちがいい?と選ばせるように
    徐々に促していきました💡

    • 1月31日