
看護師復帰後の病棟選びに悩んでいます。2年ぶりの復帰で仕事や人間関係に不安があり、忙しい脳外科勤務からの転機です。育児との両立も心配。皆さんの経験を聞きたいです。
4月から看護師復帰します。育休で2年取っていたので
2年ぶりです、
仕事が出来るか不安です😩😩
人も変わっているので人間関係も不安です
以前は脳外科に勤めていました。
忙しく、時短の方も残業は当たり前でした。
今度部長と面談があり、希望病棟を聞かれるのですが、
前にいた病棟は人も知っている方がいるので心強いのですが、忙しすぎて帰れない事も目に見えて育児と家事が両立ができるのか不安です
他の病棟の雰囲気はわかりませんが、脳外科よりは
早く帰れたりしているそうです。
その為、希望する病棟に悩んでます。
少し忙しくても、人を知ってる部署のがいいのか
違う部署がいいのか未だに悩んでます
皆さんは復帰後の病棟や時短でも働きやすい病棟
教えていただきたいです
- りーちゃん(6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
救急にいましたが、今は近所の皮膚科にいます。時短でゆったり働けています。

はじめてのママリ🔰
わたしも以前の病棟は忙しく時短のかたでも帰れてませんでした‥
なので復帰の時にどこに希望だすか迷っています!
病院によって忙しさは違う気もしますが呼吸器系の病棟は忙しいと聞きますよ
-
りーちゃん
悩みますよね😅
今回は自分1人ではなく子どもの世話もあるからあまり残業もできないし😭😭
早く帰りたいですよね- 1月31日
りーちゃん
皮膚科いいですね😘
クリニックとかですか??