実母が育児が下手だという方いますか?義母が下手みたいなのはよく見るけ…
実母が育児が下手だという方いますか?義母が下手みたいなのはよく見るけど、実母はあまりないな。
赤ちゃんぐずると泣き止ませてご飯食べさせるとか、オムツ替えるのいやいやとかそうゆうのを上手く対応できないようです。
お歌を歌いながら食べさせたり、とりあえずおもちゃで遊ばせたり、動画見せながらオムツは履かせて。少し好きなように遊ばせて、ごきげん整ってからズボンは履かせるとか。
アドバイスしてるんですが、私に指図するな!みたいな捉え方しか出来ないみたいで、ほとんどアドバイスは無視して自己流でやって、うまく出来ずに娘のギャン泣きこじらせて‥娘や私のせいにして。みたいな。
母は私たち兄弟の育児が大変だった、大変だった。と散々私達に言って来るような人です。悪気はないのかもですが、言われた方は正直、気分悪いです。
育児が大変すぎて持病が発症したので本当に大変だったとは思いますが‥。今の娘に対する応用の効かない真面目すぎるというか、人のせいにしてばっかりの育児を見てると、そりゃ大変なわけだよ!と呆れてしまいます。
- りゅりゅ(生後7ヶ月, 4歳9ヶ月)
コメント
ママりん
そこまで自分の子供の育児を親に頼ってないので、状況は違うかもですが…
新生児の里帰りしていた時、下手というか何もやってくれなかったですよ💦
オムツもミルクも…
そもそもやってもらうことを当たり前と思わないので、下手でも全然気にならないです😂
みかん
なぜそんなお母さんに娘さんの育児をしてもらおうと思うのですか?
一緒にすんでらっしゃるのですか?
育児は親がするもので、
おばあちゃんはあくまでおばあちゃんですから、育児手伝ってもらう、というスタンスが普通かなと。
こんなに手伝ってくれてるお母さんに、呆れてしまう、というのはちょっとお話読んでて悲しいです。
子育て経験あっても、何十年も前のことだし、得意不得意もあるとは思います。
頼りにできないのは残念かもしれませんが、手伝ってくれるお母さんにまずは感謝の気持ちを持って欲しいなと思います。
-
りゅりゅ
私は自営業で、コロナもあるので人件費節約もしなくてはならず、娘が半年の時から少しずつ仕事に復帰していて。
主人は単身赴任なので、私と娘は実家に置いてもらっています。
両親は他人にあずけるくらいなら自分たちが孫をみたいと、かって出てくれたので、ファミサポも利用しつつ、2人揃っている時はみてもらっています。
たしかに感謝の気持ちは足りないのかもしれないですね。- 1月30日
はじめてのママリ🔰
お母さんと同居なんですかね?
りゅりゅさん1人か旦那さんとなり育児はしないんですか?
お母さんも自分達の生活もあるわけで、少し子守してくれるとか少し手伝ってくれるぐらいじゃないとお母さんもしんどいと思います。
何から何までしてもらってたらお母さんにそこまで言われても下手?でも仕方ないと思います。
-
りゅりゅ
旦那は単身赴任で、私は自営業のため娘が半年の時から現場にも出ていて。
その間に両親がかってでてくれたため、娘を預けています。
そろそろ娘の成長もあり、両親は限界なのだと思います。両親に預けなくても生活できるように見直してみます。- 1月30日
28sai🎋
不器用だから大変だったのでは?😭
-
りゅりゅ
そうゆうことですよねー💦
- 1月30日
へも
実母さんと育児一緒にしてもらえてるの羨ましいです😊💓もうコロナが流行り出してからはずーっと実家も義実家も頼れてないので💦旦那さんがいない中での育児も大変ですが、実は一人でするのも案外気楽だったりしますよ!やっぱり子育てのやり方って人それぞれなので、ずっと一緒だと思うところはありますよね💦お仕事の時は無理だとは思いますが、お休みだったりしたら、「私がいる時はやるからお母さんはいいよー!」って言ってみるのはどうですか?
-
りゅりゅ
実は出産〜6ヶ月までは市外の主人の赴任先で一人で育児していました😊普通と逆だねーといわれます💦
旦那は帰りが遅かったのでほぼ娘の寝顔しか見てない生活でしたが、家事はがんばってくれてたし、低月齢児を一人で見るのは大変でしたが、気楽さはありました。
今も休みの時は終始私が見ていて、主人も、休みの日は必ず毎週娘のお世話にはきています。
不満があるようなので、もう今の月齢の娘を母に頼むのは限界なんだなと感じています💦- 1月30日
はじめてのママリ🔰
うちも下手です😂
要領悪いなーだから私は保育園だったのかと納得できるところばかりです😂😂
-
りゅりゅ
ほんとですか💦下手な実母、うちだけじゃなくて少し安心してしまいました🙏
- 1月30日
りゅりゅ
自分で見れる環境なら1番ですよね‥。
私が自営業なので、周りのサポートを受けながら仕事復帰を娘が6ヶ月の時からしていて。
そろそろ母も限界なのかと思うので、生活スタイルを見直してみます。