
コメント

ひなぴ
布おむつしてます!
おしっことうんち同じバケツにいれてます😁
バケツにセスキ炭酸ソーダを大さじ2とハイター一杯いれて作ってます。
おしっこは水洗いしてバケツへ
うんちはウタマロ石鹸で洗ってからバケツへ
洗濯機するときに洗剤とハイターもいれて洗うとキレイに落ちてますょ!
うちはバケツ2つ置くスペースないので1つです😅いろんなやり方があると思うので参考までに😁

R
布おむつ使ってます♡
おしっこうんち同じバケツです( °͈꒳°͈ )
うんちは水洗いしてからバケツに入れてます
バケツの中は赤ちゃん用の洗剤を
入れておきます( ´ ˂˃`)
赤ちゃん用の洗剤だけでも
結構綺麗になりますよ( ˵´⚰︎`˵ )
-
渚
赤ちゃん用洗剤でいけるんですね!
バケツも2つ用意してしまいました..
一つでいけるならそれでよかった((((;゚Д゚)))))))
参考にさせていただきます!
ありがとうございます♡- 8月12日
-
R
バケツ2つあってもいいかもですよ♩
赤ちゃんを沐浴した後の水綺麗なので捨てずにもう1つのバケツにとっておきオムツつける水に使うっていう手もありかと♡
水道代の節約できます♡
わたしはそうしようかなとバケツ
もう1つ買いました( ˵´⚰︎`˵ )♡- 8月12日
-
渚
おお!なるほど!
それいいですね♡
細かいところから節約していかないと!♡
参考にさせていただきます!^ ^♡- 8月12日
-
R
ぜひぜひです( ´⚰︎` )♡
- 8月12日

ヒロシとウメちゃん
お久しぶりです!
もうすぐですね〜\(^o^)/♡
洗剤ですが…
オシッコには酸性の方がいいですよ〜☺️
なのでクエン酸でオッケーかと。
ウンチはアルカリウォッシュか、セスキがいいと思います。
だいたいこれでいけるはず。もし落ちが悪ければ酸素系でもいいと思いますがうちは使いませんでした。
量はクエン酸は大さじ2くらい入れてます。
石鹸百貨の洗剤安いですよ!
渚
選択時にハイター入れるのもアリなんですね!知らなかったです♡
ウタマロ石鹸使っている方が多いので用意してみようと思います!
ありがとうございます♡