![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
自転車で遊び場に行くと昼寝しちゃう2歳児。自転車に乗せたまま待っているけど、生産性がない時間で困っている。同じ経験の方いますか?
2歳5ヶ月の男の子です☺︎
家の近くには遊び場がなく、いつも自転車で10分〜15分乗って、支援センターや公園に遊びに行ってます🚲
お昼ご飯も持って食べて、13〜14時頃に帰るんですが、毎回自転車に乗るとそこで昼寝しちゃいます。
10分程で家に着いて自転車から下ろすと、起きちゃって、家で昼寝しなくなります。
なので、自転車に乗せたままで(雨よけのカバーして寒くないようにしてます)起きるまで待ちます😅
自転車に乗せたまま放置するわけにはいかないので、家事や買い物もできず、なんとも生産性のない時間…😅
同じような方いませんか?😅
こういう時どうしてるのかなと疑問に思って…。
- ママリ(6歳)
コメント
![ぶーたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぶーたん
お昼寝しないと後でグズグズして大変💦等でなければ、起こしてもいいと思いますよ💡
息子もたまにありましたけど、少しだけ遠回りして帰ることもありましたね☺️
![めい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めい
もうお昼寝しなくてもよくなってきたんじゃないでしょうか😳?うちの子も以前は車で寝ておろしても起きなかったんですが、最近は目が覚めるようになりました😳
昼寝あんまりしてない方が夜早く寝てくれるのでいいかなーと思ってます☺︎
昼間自分がしんどい時はそのまま寝させて自分もそばでケータイしたりだらだらしてます🙋♀️
-
ママリ
お返事大変遅くなってしまいすみません💦
自転車乗らなければお昼寝なかなかしないんですけど、揺れが気持ちいいのか、乗ると即寝です😂
10分くらい寝かせて、着いたら起こしちゃおうかなと思います😄
アドバイスありがとうございます✨- 2月2日
![るるる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るるる
2歳すぎているので昼寝少しでも夕方グズグズで大変とかなければお昼寝なしでも良いと思いますが、、
うちも車からおろした時に起きてしまうことありますが、夜早く寝てくれるのでラッキーって思ってます(笑)
沢山家で寝かせたいのであれば、私なら早めに遊びに行って家に帰ってからお昼にします♪
-
ママリ
お返事大変遅くなってしまいすみません💦
お昼寝少しなら夜の寝付き早いの楽ですよね😆
今度からそうしてみようと思います😄
自分の自由時間は、自分が頑張れば取れますね😂
朝早めに遊びに行けるよう頑張ってみます❣️
アドバイスありがとうございます✨- 2月2日
ママリ
お返事大変遅くなってしまいすみません💦
そうですね!多少グズグズするかもですが、起こしても大丈夫かもしれませんね😄
アドバイスありがとうございます✨