

ひなの
入園費10万
制服.教材費などで4.5万
その他小物なので2万くらいでしたよー!
いまは無償化なので1.5万あれば足りてます。

まい
入園金が5万円、制服やカバン等で4万円くらいでした!
月は無償化になってるので、給食費(確か)が3000円と、組合みたいなのが1000円です!

🍓🍓🍓
入園金 12万円(のちに8万円区から返還)
制服カバン類 7万円くらい
保育用品 2万円くらい
面接関係 1,2万円くらい
月々は6000円くらい手出しあります。バス利用の人は1万円くらいですかね。
預かり保育も週3日利用してるのでそっちは就労申請してて返還分もあるのですが5000円ほど自腹です。

はじめてのママリ🔰
福岡です。
入園料65000円
制服バックなど30000円
その他小物10000円
月々バスありでも1万で足ります!

くっく
入園費8万
園服が年少なのでスモックと体操着みたいなのだけですが、約4万 (また来年2万くらいはかかると予想)
保育料は7千円
給食を頼むと月1200円くらい
(✋٠∀٠)<デース

はじめてのママリ🔰
認定こども園の幼稚園型で
入園料 13万
バックなどで2万
月に、給食代込で1万
ぐらいです!

はじめまして😊✨
私立幼稚園。
入園金7万
制服代4.5万(夏服はまた別にいる)
保育用品2.5万
授業料5000円
バス代4000円
給食費3500円
PTA会費は年12000円(前期後期で支払い)

しらすごはん。
入園金 6万
制服代 5万
クレヨン等 2万
任意保険 1万
園が保護者向けアプリ導入してる為、その導入費として200円
が、入園と共にかかるお金でした。
月々の費用は、
食べた分の給食費(一食400円かからない程度)とバス代2000円。
それに加えて
冷暖房費が年に2回(一回4000円)、
保護者会費が年に一回4000円、
園のイベントでプレゼントとしていただく際に一回400円、
遠足などのイベントの際にもお金かかります。
コメント