
保育園決定後に見学はありでしょうか?経験のある方いらっしゃいますか?
保育園に受かりました!!!
横浜市の中でも一二を争う激戦区在住ですが
小規模保育園に入所決定の通知が本日届きました。
加点なし兄弟なしで状況は厳しかったのですが
役所の方に小規模を書くと良いと言われ
第13希望ぐらいの園に決定しました(笑)
保育園に無事に決まったのは嬉しいのですが、
運悪く見学に行っていない保育園でした…
暑い夏に何ヶ所も見学に行ったのに笑
そこで質問なのですが、保育園決定後に見学ってありでしょうか?
やはり良い環境で過ごしてもらいたいですし
入園前に必要なものとかも早めに聞いておきたいです。
説明会もあるのですが2月下旬で少し先なので…
保育園に直接聞けって感じですが
常識的にOKなのか、まずはお聞きしたいです!
こんな経験のある方いらっしゃいますか?
教えていただけると嬉しいです!
- なちゅぽ(2歳7ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
昨年保育園内定後に決まった保育園に見学行きました。
1度妊婦の時に見学したのですが、子どもが産まれる前後とでは見方も変わってくるし、この保育園にいざいれる!となった時に急に心配になりその旨を伝えて見学や質問しに行きました!

もきち
私は去年、全くひとつも見学行きませんでした😹
そして決まった時に、4月からお世話になります~と言った感じで見学させてもらいましたよ( ᐛ )و

ぷぅーこ
同じ横浜市です☺️
内定おめでとうございます☆☆
我が家はもうすでに子どもは保育園通っていますが、このコロナ禍で去年から保護者ですら園の中に入ることが禁止です💦💦
去年は入園前説明会や入園式も中止になり、全て個人別に日程を組まれて行われました💦💦
いまは緊急事態宣言中ということもありますし、さらに延長する可能性もあるので説明会までに見学は難しいのではないかなと思います😵
見学期間に行けなかったのは個人的な理由になってしまうので😵💦
でも大事な我が子が通う園なので見学に行きたい気持ちはすごくわかります😭✨✨
保育園によるとおもいますが、去年下の子が内定もらったときは2月入ってすぐに入園案内のしおりが保育園から自宅に直接郵送されてきましたよ!
そこに入園までに用意するものや保育園の決まり事、提出書類や子どもの写真等を説明会までに全て記入して当日持って行く感じでした(*^^*)
はじめてのママリ🔰
保育園受かってよかったですね!
言い忘れてました😌💦