
幼稚園の入園準備で、トイストーリー柄の手作り品に悩んでいます。キルト生地とオックス生地の柄が揃わず、組み合わせやデザインに迷っています。意見を聞きたいです。
幼稚園の手提げかばん(レッスンバッグ)、上履き入れ、着替え袋について相談させてください😥
4月から入園予定のため、上記のものの準備をしています。
旦那の親戚に裁縫が得意な方がいる為、生地だけこちらで準備して、手作りしてもらう予定なのですが、生地選びに悩んでます💦
息子はトイストーリーが好きなので、全て同じ柄のトイストーリーにしたかったんですが、手提げかばんと上履き入れはキルト生地、着替え袋はオックス生地にしようと思うと同じ柄が見つかりません💦
キルト生地の方は好みの柄があったんですが、同じ柄のオックス生地がなかったのでどうするものか悩んでいます😥
なので、今候補としては
①キルトとオックスの組み合わせはそのままで、
それぞれ違うトイストーリーの柄にすめ
この場合、絵の系統がバラバラになります💦
②キルトの2つはトイストーリー、着替え袋のみシンプルなデザインに変える
全く別のデザインになるので、先生や息子が覚えづらいかな?というのが気になってます💦
③すべてキルト生地にする
これに関しては、着替え袋もキルトは使いづらいと みたいなので、やめた方がいいかなーと悩んでます😥
参考にしたいので、コメントいただけると助かります🙇🏻♂️
- はじめてのママリ(5歳10ヶ月, 7歳)
コメント

ちぃ
うちの息子の幼稚園では②のお着替え袋だけ違う柄で、お手提げと上履き入れが同じ柄の子が多いですよ😊
先生や子どもたちが覚えにくいというのは特に感じたことはありません!
はじめてのママリ
早速コメントありがとうございます!
②のパターンの子、多いんですね☺️
覚えづらいということもないのであれば、違う柄でも大丈夫そうです✨
ありがとうございます!
ちぃ
ひらがなでお名前も書くと思いますし、大丈夫ですよ✨
はじめてのママリ
そうですね!
ありがとうございます☺️
シンプルなものにしておこうと思います😌