※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゅろす
家族・旦那

カテゴリ合ってるかわかりませんが...主人が昼寝してて娘(2歳)が主人のお腹…

カテゴリ合ってるかわかりませんが...

主人が昼寝してて
娘(2歳)が主人のお腹だか
足だかをコロコロで叩くか
転がすかしてたみたいなんです。

主人はそれが痛かったのか
鬱陶しかったのか

娘を突飛ばし
「そんなことしたら痛いやろー!!!」と
大声を出し娘が持っていたコロコロを
投げたようです。

私は隣の部屋にいて見てはいなくて
主人の大声と娘の泣き声しか
きいていないのですが

なんか腹が立っちゃって。。。

加減ってありますよね

今日は 晩御飯抜きにしてやろうかって
思ってます。

いつもはイクメンで温厚なんですけど
たまに 今回のようなことがあります。

私とは 言い合ったりなど
ケンカなどはしたことありません
お互いが腹が立てば黙るタイプで
冷戦になり時間がたてばいつも通り…

これがいけないのでしょうか

口に出すべきなのですが
主人は本心を言わない人で
言い合っても不完全燃焼になるのは
目に見えてます(^_^;)

いつもは なぁなぁで終わってましたが
なんか今回は許したくない気持ちが
すごく強いです

子ども 3人ですが
今晩は ラブホにでもプチ家出しようかな

コメント

ぷるるっとな

子供の気持ちを代弁??してあげてはどうですか?
「お父さんが好きだからお父さんと遊びたかっただけだと思うよー」みたいな事を言ってみて、旦那さんが子供に謝ったり一緒に遊んだら許すみたいな、旦那さんが本心を言わない性格なら自分の気持ちを消化できる個人的なルールみたいなの設けてもいいかもしれないです。

  • ちゅろす

    ちゅろす


    ありがとうございます(^^)

    普段は優しいのですが
    たまにどこか気難しく
    腹を立てるととくに…という感じ
    なので、触らぬ神に..じゃないですが
    いつも主人の気の済むまで
    腹を立たせておこうとしていましたが
    子どもがいるとそうはいきませんよね

    2歳の娘も暴れん坊で手を焼くので
    今回のようなことはこの先も
    あると思うので
    何かしら対策を打とうと思います(^^)

    • 8月11日
あぐり

お子さんお怪我とかはなかったですか?

お気持ちも分かりますし、
子育て経験ない私が言うのもなんですが、

ご飯抜きにしたりプチ家出する前に、ちゅろすさんも見ていなかった訳ですし、旦那様と話し合われてはいかがでしょうか?

喧嘩をしないとことで、それは私自身もすごく尊敬する素晴らしいことなのですが、
黙っているだけでは解決出来ないこともあるかと思います。

「私は見ていなかったけれど、何も2歳の子を突き飛ばすことなかったんじゃない?2歳だから分からないこともまだまだたくさんあって、ダメなことを叱るのは悪くないことだけど、あなたの力じゃ2歳児は軽々吹き飛んじゃうから、あなたもせっかく寝てたのに痛かっただろうけど、これからは気をつけて接してあげてね。よろしくね!」

と優しく言えばいいと思います。

私は子育て経験はまだないですが、以前保育園で働いていました。

子どもを怒る前に大人が気をつければ良いだけのこともあるかと思います。

例えば今回の件でしたら、毎日のお子様の動きを見ていれば行動が想像できるので、コロコロをそもそもお子さんの手の届くところにおかない、という事に気をつければ未然に防げるかと思います。

しかし既にそうなってしまったのは仕方の無いことですが、誰だって寝てる時に何かされたら相手が子どもだとか関係なしにイライラすることが多いと思いますし、旦那様も普段はイクメンとのことですので、今回は気持ちを伝えて許して上げたらいいんじゃないかと思います。

イライラしてついっていうのは、いくら子どもが大好きな人でもお母様でも人間なら誰しもあることと思うので、
何もご主人はお子様を傷つけようとしてやったわけじゃないと思います。

そして、その後のお子さんをフォローできるのは今回の場合お母さまであるちゅろすさんだけだと思います。

「お父さんね、〇〇(お子さん)の事が嫌いで〇〇が痛い思いをさせたんじゃないのよ。〇〇お父さんに突き飛ばされて痛かったよね?お父さんも〇〇がコロコロで叩いてたから痛かったんだって。お父さんも痛い思いしたからびっくりして突き飛ばしちゃったんだって。〇〇、お母さんと一緒にお父さんのところに行ってごめんなさいしてこよっか。」といった内容を話すといいと思います。

旦那さんにもその前に先ほどのことと娘さんにごめんなさいすることを伝え、娘さんを旦那さんの前に連れていった時にお互いにごめんなさいできる形が一番良いと思います。


しかしこれらはそういう事があった時にとっさにするのが効果的で、2歳児のお子さんは特に時間が経ったら忘れてると思うので今後またそういうのがあった時はこういった対応をぜひ御検討してみてください。


女性、というか家庭の中でお母さんという存在は平均的にみて一番冷静に正しい判断ができる役割をもっていると思いますので、むかついたらこうする、とかではなく、

旦那さんの対応や行動に納得出来ないことがあっても、お子さんと旦那さんの間にサッとお母さまが入ってあげるといいと思いますよ。

お母さまがお子様達に対して感じている認識度は、旦那さまも同じであってほしいと思うお気持ちはわかるのですが、旦那さまがちゅろすさんと同じ認識になる事はなかなか難しいことと思います。

なので、旦那様のお子様達への認識度もお母さまが配慮されるといいと思います。

それだけお母さまは大変な役割もあることと思いますが、お母様はなくてはならない存在なので、がんばってください(><)

  • ちゅろす

    ちゅろす


    そんなとんでもないですッッ
    こんなご丁寧にありがとうございます

    そうですね…
    娘はほんと あっという間に
    あっけらかんとしてました(笑)

    その時その瞬間のほうが
    娘はもちろん、主人にも良いですよね

    私も主人に対して
    子どもへの気持ちというか対応というか
    同じであってほしいという思いが
    あったから グズグズとした
    気持ちになってしまったのかなと
    思います(>_<)

    笑顔の花さんのおかげで
    なんか心のドロドロか溶けたような
    気がします(^^)

    • 8月11日
2人のお母さん

どのくらい突き飛ばしたかにも
よりますよね😅
大声を出したからびっくりして
大泣きしたかもしれないし。

ぱぱさんはそれが子育てしつけ
だと思ってるかもしれないし(><)
それが嫌ならままさんから
いまのは限度がすぎるんぢやないの?
まだ2歳だしとか話し合うべき
ぢやないですかね💦💦

  • ちゅろす

    ちゅろす


    主人が大声を出したときに
    その場へ言って私が何かしら声を
    かけるべきだったと反省しています…

    やっぱり 子育てやしつけとなると
    お互いの気持ちや意見を聞かないと
    進みませんよね(>_<)

    • 8月11日
ショーコラ

目に見えていても、話し合わなければならないと思います。
プチ家出しても晩御飯抜きにしても、どっちみちいつもと同じようになると思いますが…。
許したくないからしっかり話し合いをしなくてはならないのでは??

  • ちゅろす

    ちゅろす


    そうですよね…
    そのままにしてたら結局おなじことの
    繰り返しになるだけですよね(>_<)

    ちょっと遅いかもしれませんが
    今回をターニングポイントだと思って
    気持ちを伝えるようにしていこうと
    思います(*_*)

    • 8月11日
もこなあぱぱ

うちの旦那と同じだ!

うちのも普段はイクメンなんですが、寝起きとか寝ている最中に娘がちょっかい出すとブチ切れ!それを私がやりすぎやろと怒ったら、二、三日無視されました笑

たまに仕事のストレスが爆発するタイプの旦那です。

寝ている時は娘を近づけないように注意してます!

  • ちゅろす

    ちゅろす


    やっぱり そういうパパさんも
    いらっしゃるんですね…
    うちも溜め込み爆発するタイプです(T-T)

    前に 何かに腹を立てて
    卒乳もしていない、1歳にもなっていない
    娘を連れて いきなりどこかへ
    行ってしまいました…
    連絡も取れないようにしてて
    夜中でしたが車で探し回って
    運よく見つけて、
    なぜ怒っていたのか聞いても
    結局だんまりで教えてもらえません
    でした…(>_<)

    部屋は 他にもあるのですが
    エアコンがついてなくて…(笑)

    遊ぶ部屋、寝室を別にするのも
    対策のひとつですよね(T-T)

    • 8月11日
ちゅろす

皆さん。。。

親身に、ご丁寧に御返事していただき
ありがとうございました(^^)

結局 プチ家出をすることもなく
ご飯抜きにすることもなく
過ごしました(笑)

これからは 母として、妻として
いつも最善の方法は取れないとは
思いますが奮闘していきたいと
おもいます(^^)