
35週4日で前駆陣痛か疑問。短い子宮頸管、予定日前後で産まれる方も。
子宮頸管が短く33w〜34w終わりまでウメテリンを飲んでました。
35wの検診で体重も2500gになりもう産まれても大丈夫とのことで薬もやめ、安静も解除になりました!!
今日で35w4dで、朝から左の下腹部が頻繁にチクチクシクシク痛みます😣💡
これは前駆陣痛というものなんでしょうか⁉️
前駆陣痛はよく生理痛のような痛みと書いてあるのを見るのでこれはまた違うのかなーと思ったり…
また子宮頸管が短めで、薬やめた後も、結局予定日までor予定日超過した方とかいらっしゃいますか⁉️
それとも切迫早産だった方はやはり予定日より早く産まれる方のがほとんどなのでしょうか⁉️
人それぞれとは分かってはいますが、あとどれくらいで産まれるのいてもたってもいられません😂❗️❗️笑
- ys(4歳8ヶ月, 8歳)
コメント

退会ユーザー
私ではないですが、同僚で6ヶ月頃から切迫早産でずっと入院&自宅安静していて、生産期に入ったものの産まれず、赤ちゃんは大き過ぎてこのままでは産めなくなると、予定日3日前ぐらいから促進剤で出産した人がいます。
こればかりは赤ちゃん次第なので分からないですが、頑張ってくださいね。

一児mama
私も子宮剄菅7㎜しかなくて予定日1週間と4日遅れて促進剤で産みました(*_*)お腹の張りが凄くてウメテリン1日4回飲んでました…(笑)1週間切迫早産で入院してました。1人目はやっぱり予定日遅れる人が多いらしいです(>_<)
-
ys
7ミリしかなくても予定日より遅れることもあるのですね😳❗️❗️
私の場合2.8センチだったので、今焦る感じでもなさそうですね💦💦笑
1人目はやはりそうなのですね😲💡
焦らず赤ちゃんを待ってようと思います😆✨
ありがとうございました😆❗️- 8月11日

樹季mama
私は34週から36週6日までウテメリン1日3回のんで自宅安静してました。私も早く産まれてくると思ってましたが促進剤使って40週2日で産まれました。
-
ys
そうなのですね❗️❗️やっぱりイメージでは早く産まれると思いますよね😆❗️💦
私もそう思いソワソワしてましたが、みなさんのコメント見るとそんなことはなさそうですね😁💦
参考になりました😆❤️ありがとうございました😊✨- 8月11日
ys
6ヶ月頃から切迫早産でもそういったこともあるのですね😳😳❗️
ビックリしました❗️❗️😣
私は予定日9月ですがてっきり8月に産まれると思いソワソワしてました笑
他の方のコメントも読みそうとは限らないと知ったので、もっとのんびり赤ちゃんのタイミングを待とうと思います😊❗️
コメントありがとうございました❤️❤️