※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
N
子育て・グッズ

次男が機嫌悪くて寝ない。長男との時間も取れず、次男を抱っこで寝かせた後、長男は一人で寝てしまい、心が痛む。自己嫌悪と子供達への申し訳なさ。明日は余裕を持って接したい。

今日は次男の機嫌がいつもよりとても悪く、大泣きで中々寝なくって夕方からほぼほぼ次男は抱っこしたまんまの状態で……ほとんど長男に構ってあげられる時間がなくて、たった今、次男がやっっっっと抱っこで寝たので、よし、次長男寝せようって思ったらタブレット持ったまんま一人で寝ちゃってて……その姿を見てすっごい心が痛くなってしまって、胸がキューーーーってなりました。一人で寝させてしまってごめん。今日は全然構ってあげられなくてごめん。今日は全然優しくしてあげられなくてごめん。一人で寝てしまった長男を見ると涙がボロボロ流れてきて。申し訳ない気持ちでいっぱいいっぱいで。次男が泣いてどうしようもないと私自身の余裕がなくなって全然悪くない長男に今日は当たってしまって。こんな母親は本当に母親失格だと思います。明日はもっと自分に余裕を持って子供達と接して過ごせたらいいなぁ。ワンオペ育児を辞めたい、子供達と離れたい、子供達がストレス、そう思った自分を今日は殴ってやりたい気分。そんな事を考えた自分に腹が立ちます。矛盾してますね。子供は何も悪くないですね、、明日は笑顔で頑張りたい、、毎日、毎日、反省ばっかりの夜ですね……。

コメント

ともも

毎日お疲れさまです。
気持ちすごくわかります。
読んでて泣きそうになりました。
みんな同じなんですね( ; ; )
私も明日は今日より笑顔で接したいと思います!
お互い子育て頑張りましょうね^ ^

  • N

    N

    ありがとうございます。
    とももさんも本当に毎日育児お疲れ様です⭐️
    毎日お疲れ様と言われる事って中々ないのでとても言われると嬉しいです😓
    長男に我慢させすぎてるんじゃないかって自分を責め続けてばっかりで、、反省の毎日です💦明日は笑顔で一日が終われるように頑張りましょう😌💗ありがとうございます🌈

    • 1月26日