

退会ユーザー
かなり休む事多いです(^^)
裏ではぶつぶつ言われてるとわかってますが子供優先したいしわたしはラッキーって感じに捉えてます(^^)
あまりにも連絡が憂鬱なら病児保育園あるか探すのもありですよ(^^)

m.m
分かります、分かります💦
ホントに憂鬱ですよね😭
1歳と3歳ぐらいの時は酷い時で週1ぐらい、2週間に1度はお休みしてました…
でもこればっかりはどうしようも無いので、出勤した時はめちゃくちゃ頑張ってお仕事しようとバリバリ働いてました!
会社の理解は…正直全くなかったです💦
かなり辛く当たられることもあり、私は途中でリタイアしてしまいました。。。
その後パートって言っても週5、7時間労働の所で働きそこは理解のある方ばかりでとても助けられました😂

おブス😁
私は、最初は休んでましたが、途中からは病院保育使って、30分ずつの遅刻と早退で働いてました😅
時間まで働くと、お迎えが間に合わない為💦
病院でしたが、私のいた階は、結構子供がいる人が多いので、寛大でしたよー🤔
でも、私が正直働くのが楽しかったのと、子供が普段の保育園じゃなく病院保育でも行くのを嫌がらなかったので預けて働いてました😅

ママリ
パートですが今月4日しか出勤していません😂先月も娘がずっと風邪ひいていたので一週間くらいしか出勤していません。
理解ある会社なので快く休ませてくれます。最低時給、交通費もでませんが休みが自由にとれるので気が楽です。
コメント