![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
体外受精で胚盤胞移植をし、hcgが陽性ではない状況。検査薬で薄い陽性反応が出ているが、濃度の変化に不安。BT9で再検査し、濃くなっているが、結果について不安がある。
体外受精で胚盤胞移植をしてBT7で着床はしてますと言われました。が、hcgがクリニックの合格ラインには達していないので陽性ですとも言われていません。
(BT7てhcg39.5です。)
次の病院を待つしかないのですが、気になって検査薬したり色々検索したりしてしまいます。
判定日の日から検査薬してますが、陽性反応出るものの薄いです。
先ほど(本日BT9です。)またやってみたのですが、BT7.BT8と変化なく薄かったです。
時間置いて見てみたら最初に見た時より濃くなっているのですが…これは濃くでたと思っていいのでしょうか?
わかりにくい文章ですいません。
- みー(5歳8ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
BT7で血中HCG39.5は、私の通っていたクリニックだったら陽性判定です^ ^
1日で、1.5倍から2倍に増えると言われてるので、BT10で100こえますよね
クリニックによって違うと思いますが、BT10で血中HCG100こえていたらほぼほぼ安心して良いと言われました。
私もフライングしていましたが、検査薬はだんだんと濃くなっていきました。
少しずつでも濃くなっていけば大丈夫だと思います。
みーさんの結果が良い結果でありますように🎀
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
昨日より濃くなってるんですね😊!!
それなら期待して良いと思います💕
私も薬でホルモン補充していました。
薬の期間が終わるとホルモン値心配になりますよね
うまくいきますよう願ってます💐
-
みー
ありがとうございます😊
ホルモン値心配です💦先生が飲まなくていいって言ったのを信じるしかないですね…
早く次の受診日になってほしいです。
次回、ホルモン値も聞いてみようと思います!- 1月25日
みー
ありがとうございます😊
しろくまちゃんさんのクリニックでは39.5は陽性判定なんですね‼︎
着床はしていますとは言われました。hcgばっかり気にしていましたが、E2とP4が低い気がして…それもあるのかなと。先生はホルモン出てるから薬(ディファストン)は飲みきりで…とは言われましたが、こんな低いE2の人いなくない⁈大丈夫?って家に帰ってから思いまして…
先生はホルモン値も見てるから、出血するかもしれないとか言ったのかな…とか色々考えてしまって💦
1人目の時の数値を見たらhcgもE2も3桁でした(1人目は胚移植なので、ET12が判定日でした。)
だから検査薬も、ぱっとしないのかなぁって不安です。
時間置いて見た検査薬は昨日より濃くはなっています。
また、明日やってみようかなと…やりすぎも良くないんだとは思いますが…
少しずつでも、濃くなってくれたら嬉しいんですが…
ホルモン値ももう薬飲まないので、心配です。
長々とすいません🙏